![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68974064/rectangle_large_type_2_b6643f924d9a4fda484c4892eb8c9e84.png?width=1200)
ルービックキューブ始めました〜その1〜
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ということでタイトル通りルービックキューブ始めました。
なぜ、始めたかというと今年の終わり頃に、あることがきっかけで数秘の話や自分と向き合うという話になり、数秘11の特徴は人に寄り添うという特徴があるが自分の良さが消されている。それが悔しい。と僕のことを僕以上に悔しがっている方がいて、自分と向き合う道具として取り組みやすいのがルービックキューブという、課題と解決できる道具が一致したので取り組んでみることにしました。
(ちなみにこれ、自分のパターンで周りがやっていても自分に必要あるかどうか?など見極めて判断するパターンがありますwwあとはやる理由がないとやらないです。これは数秘9の考え方かな?無駄だとかんじることはしたくない的な?w)
![](https://assets.st-note.com/img/1641024274628-OqfSWrEKKE.jpg)
ということで昨日、注文したルービックキューブ届きました!!!!!
(開封後のすでにガチャガチャ状態w)
![](https://assets.st-note.com/img/1641025276432-sYfFxPPPkl.jpg)
届いて早速箱からだしてガチャガチャしてみる。でも待てよ?これ最初綺麗に揃ってたんじゃない??あれ?でもまぁ良いかwwで触ってみる。
でもよくなかった。。。。
You Tubeで色々な動画を探しながらやってみようとするも揃ってるところからスタートしている動画多くない???
ここでのパターンはとりあえずやってみよう!!で「やっぱりできない」と思い込んでしまうことがあるのでそのパターンが見事にでてしまいました。。。。
しかも動画みてよくわからん!!!!!!!
ってなりましたww
その2に続く。。。。