レキシツアー2024秋〜稲穂をまだ振ってる途中でしょうが〜ライブレポ
本日はレキシのライブに行ってきました。
レキシは年末のレディクレで5年ぶり?くらいにみたのですがワンマンに行くのは初めて。
本来は11月に開催のライブだったのですが池ちゃんの喉の不調のためライブが中止になり今回はその振替公演です。
阪急電車に稲穂とともに揺られながら会場に向かいまして、無事にZeppNambaに到着。念の為スマホをチェック今度こそ振替はなし。
到着した時にはもうすでに稲穂を携えた人で会場が溢れかえっていた。流石に柵前は無理だったけどなかなかいい位置にポジショニングできた。久しぶりにダイブとかの危険行為が起きなさそうなライブハウスでの公演。
程なくしてライブが始まった。普段フェスで見るレキシはなかなか曲を始めないイメージだったので、最初小芝居はありつつもすぐ演奏に入るのが意外だった。
そんで、何曲か続いて気づく。
めっちゃファンク!!!!!!
いや、一曲一曲かっこよ!!!!!いや、楽曲のクオリティがすごいことやバンドメンバーの演奏力が高かったのは知ってたけれどもさ。
フェスでは当然有名な曲しかやらないので初めてしっかり聴く曲も多かった。
「つれづれ」「Let'sFujiwara」あたりが特に気に入ってもうステージは見ずに目を瞑って音に集中してノリノリで踊ってた。あと最後の将軍大好きやからやってくれて嬉しかったなあ。
ただ、多分レキシのライブの楽しみ方としては間違ってるかもなんだけど、楽曲の良さのインパクトがすごかったので最初は楽しんでた時折(時折というか常に)挟まれる池ちゃんの小ボケや寸劇が、最初は楽しめていたのにだんだん煩わしくなってきた。
みんなボケまくるレキシを見にきてるわけだからレキシのあり方は間違いなく正しいしかったし、僕もフェスの時は楽しめてるんだけど3時間の長丁場は流石に少ししんどかった。楽曲の良さに気づいてしまったが故にってのも多分でかい。
多分ワンマンにはもう行かないけど、やっぱり素晴らしいアーティストだということは改めて認識できた!次はフェスか・・・対バンライブとかあったら行きたいなー!