
takaさんぽ【群馬県立自然史博物館】②
こんにちは、本日は昨日の雨が嘘のように晴れて暑い一日ですね!
さて、引き続き群馬県立自然史博物館で開催中の『ポケモン化石博物館』の様子を書いていきたいと思います!
前回は、常設展だけでも充実しており書ききれませんでした(笑)
■いざ、ポケモン化石の世界へ!
常設展を一通り見学し、ポケモン化石の世界へ向かおうと思います。
※載せきれない常設展の写真は別途載せますので気になる方はご覧ください。

~うずまきポケモン『オムナイト』~
まず最初に遭遇したのは”うずまきポケモン”の『オムナイト』です!!
初代ポケモンに登場する化石ポケモンですね。
目が大きくて可愛いです。
ポケモンの特徴やポケモン世界で何故絶滅したのかまで説明がされていて、読み物としてもとても面白かったです!
また、お隣には実際にモデルとなった生物の説明もあって比較したり、実際には何故絶滅したのかが分かります。


~ずつきポケモン『ズガイドス』~
続いて遭遇したのは”ずつきポケモン”の『ズガイドス』!!
このポケモンは大好きで、モデルとなったパキケファロサウルスがカッコイイんですよね!!
こちらも先ほどのオムナイト同様、実際の恐竜とポケモンとの比較が紹介されておりました。
ズガイドスも可愛いのですが、個人的にこの展示が好きなのは、亜成体(スティギモロク)と成体(パキケファロサウルス)の頭骨が展示してあったことです。亜成体の方がトゲトゲしていてドラゴンみたいでカッコイイですよね!!



~ようくんポケモン『チゴラス』~
最後は”ようくんポケモン”『チゴラス』です!!
モデルはもちろん、大好きなティラノサウルスです!
進化するとガチゴラスになってよりカッコイイ姿になります。
ここの展示は何といっても『チゴラス』『ガチゴラス』『ティラノサウルス』の3ショットです!!
ガチゴラスの全身骨格もカッコイイですが、その横のティラノサウルスの頭骨の存在感が負けていませんでした!
これまでも全身骨格は見てきましたが、頭だけでもかなりの迫力と存在感がありますね。カッコイイ…

~企画展の感想~
今回、ポケモン化石ということで初めて見学させていただきましたが、子どもだけでなく大人も楽しめる内容だったと思います。
特に個々の恐竜やポケモンの説明も詳しく書いてあり、読み込んでいくといつの間にか時間が過ぎていきます(笑)
また、一度でもポケモンをプレイされた方であれば「あ、あのポケモンだ!!」「頑張って育てたんだよな」と思われると思います。
実際私もズガイドスやチゴラスが好きで育てていました(笑)
今回紹介した以外にも沢山の化石ポケモンが展示してありますので、ぜひ興味のある方は行ってみて下さい!楽しいですよ!
それでは、また別のさんぽでお会いしましょう、さようなら~
~余談~
ポケモン化石オリジナルグッズを購入される方は、ミュージアムショップではなく、博物館中央の中庭特設ショップにて販売しています。
(ピカチュウのぬいぐるみを購入の際は入場券を購入し、展示室入口の係員の方に入場券を見せることで、『ぬいぐるみ購入券』がもらえます。購入券はぬいぐるみ購入までなくさず保管してください!(購入の際に購入券の提示を求められます!)
