
Photo by
pengin0308
音楽から学べる哲学書
新たなる旅立ちの歌 ? 勘違いしてた‥‥
Time to say goodbyeという歌詞を聴いて、勝手に「別れの歌」だと想い込んでいた。
だが、別れを告げるのは大事な人へではなく、大切な人と一緒に──
旅立ちの時
見たことも行ったこともない場所で
あなたと生きていこう
そう、今までいたコミュニティやステージに別れを告げ、共に手を携えて、新たなる世界・グレードの時空で活躍しよう、という決意の歌なのだ。
あなたと離れているとき
水平線を夢見て
言葉をなくす
私は知っている
あなたがそばにいることを
あなたは私の月 わたしのそばに
あなたは私の太陽 わたしのそばに
肉体的につまり程近くに直接相見(まみ)ゆることなき時、人は誰しも不安になる。近くにいないことがとても寂しく感ずるからなのかも知れぬ。
だが、多分、全存在を投じて愛し合いしふたりは時空を超えて相手の臨在を感ずるものなのかも知れぬ。
「見えないものでもあるんだよ」
もうどこにもない海を
君と共によみがえらせよう
君と旅立とう
つまり、天地万物のRecreationを歌った壮大な楽曲だったのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
