
レッドチェリモヤ復活
何気に紹介していなかったレッドチェリモヤ(Annona spinescens )名前のとおり、赤いチェリモヤですが果皮だけでなく果肉も赤色です。今年に入って1番高い苗でしたがどんどん落葉してnoteに書くのも憚られるほどの状態でしたが、鉢増し、多めの水、気温管理で持ち堪えました。

バンレイシ科は落葉するものが多いけど、そのまま弱って枯れる事があるらしく、だいぶ賭けでしたが、新芽が出て一安心。とりあえず大きな木になってくれれば挿し木で増やせるので頑張って欲しい。
何気に紹介していなかったレッドチェリモヤ(Annona spinescens )名前のとおり、赤いチェリモヤですが果皮だけでなく果肉も赤色です。今年に入って1番高い苗でしたがどんどん落葉してnoteに書くのも憚られるほどの状態でしたが、鉢増し、多めの水、気温管理で持ち堪えました。
バンレイシ科は落葉するものが多いけど、そのまま弱って枯れる事があるらしく、だいぶ賭けでしたが、新芽が出て一安心。とりあえず大きな木になってくれれば挿し木で増やせるので頑張って欲しい。