![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100776213/rectangle_large_type_2_ef3e48333722736060f232ff8192fe5e.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
プロ意識
取引先様の段取りがあまりにも
だらしなく、言い訳しかしないので
電話越しで思いっきり怒鳴ってしまった。
その後は自分の中でモヤモヤが消えず
何とも言えない後味の悪さ。
普段怒ったりするタイプではないので
心が自分にもビックリしているのか。
どうにもこうにも、誰かに対して
怒りをぶつけることは、体力を消耗する。
出来ることならしたくないものだ。
とはいえ、何でも平和的解決を望んでいれば
手に入れたいものも手に入らない。
今回怒鳴ったことで、取引先様の精一杯を引き出せたのだと思う。
仕事は自分1人でなく、多くの方と協働して
進めていくもの。
そして仲良しこよしでは、どこかで慢心が生まれベストな結果には繋がりにくい。
常に緊張感は大事にすべきものだと思う。
納得いかないことがあれば、トコトン意見交換する。妥協しない。
それぞれが本気で取り組む。
それこそがプロ意識であり
最良の結果を生み出すのだと感じる。
何故、取引先様に怒鳴ったのか?
それはムカついたからではない。
取引先様のベストを引き出したいからなのだ。