見出し画像

【繋ぐとは】

バトンを?
手を?
心を?

繋ぐという行動は1人では出来ない

・繋ぐは「共有」


もし、この世に自分だけしか存在していなければ
「自分に起きた出来事」
「感じた感情」

誰かに話したりSNSで発信しても
「反応」が無いとどうなるの?と考えた事があります。

今は
「繋がりの時代」とも良く耳にします。
「繋がりでビジネス」
「繋がりて販売」
「繋がりでプロジェクト立上げ」
「繋がりでコミュニティー」というぐらい、
「繋がり」で色々な事が生まれていませんか?

皆さんも「繋がり」で色々出来るようになった事はありませんか?

とどのつまり、繋がりとは相手と「共感」出来るから「形」になっているだと思うのです。

・繋がるためには「興味」を示す

僕は仕事する中で経営者、大学生、こども等
様々な年齢の方と会う機会が良くあります。
そして、良くお客様から言われるセリフがあります。

「何で川口さんはそんなに色々な人と繋がれるんですか?」と言われます。

僕自体は、特に「○○と繋がるぞ!!」と意識をしている訳ではありません。
そんなに僕は器用では無いので…。

もし、1つだけやってる事と言えば
新しい人と出会った時、必ず聞く事があります。

「STORY」です。
初めて会う人がどんなSTORYで「今」があるか、興味が湧いて色々聞いてしまいます。

僕は、この新しく会う人に興味を示す事で会った人達が僕の事も紹介して頂けるから
繋がる事が出来ているのだと思います。


・今があるのは全て「繋がり」から

僕がHP制作業務以外で活動&サポートしてるのは
「エグザカべーション」
https://www.nicetuck.com/

「St`s cooking club」
https://youtube.com/channel/UCZ5O_Ig0mX8QAjXV-lwBYkA

全て繋がりからです。

「こともになる」
'https://sana-hoiku.com/

僕がミラクルwebでHP販売で180件
販売して実績も繋がりと紹介です

これをやりたい!!と思ってはじまっていません!
スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学
で言ったスピーチ
「コネクティング・ザ・ドッツ」という意味が少し分かるようにもなってきました。

・繋がりを作る答えは「質問」

もし、僕のブログをご覧になってる方で
お仕事で新規開拓や新しいプロジェクトを考えてる方がいらっしゃいましたら
目の前の方に興味を持って「質問」を投げかけて下さい☆

そしたら、必ず「繋がり」
自分でも想像出来ない未来が創出されるはずです。
「今」は分からなくても、興味を示し
「質問」して「繋がる」事が
数年後の「未来」の光景が変わってきます☆

そして、いつか僕のブログを見て頂いている
皆様とオフラインで言葉を交わせる未来をワクワクしながら、今を生きます。

今日も、ブログを見て頂きありがとうございました。

 【言語化・継続財宝】
●エグザカべーション
https://www.nicetuck.com/
※価値ある財宝発掘しコンテンツ化

●youtube ch
https://www.youtube.com/channel/UCnmIhnlAbchqSEbYT9rp_vQ


●公式インスタグラム
https://www.instagram.com/miraicre_ic..

いいなと思ったら応援しよう!