見出し画像

【集めるとは】

「何を?」
「何のため?」

集めると何があるのか…

・今は分からない


僕は昔から、自分の好きなモノを集めるのが好きでした。

小学校の時は、「ビックリマンチョコ」のシールを集めていました。
おかんが、美容室の仕事が終わって帰って来たら
「はい!た~君」とお留守番をしてたら、
ご褒美にビックリマンをいつも買って来てくれていました。
ビックリマンシールは、40歳の男性では知らない人は少ないと思います。

小学生の時に、僕は自分の好きなモノに触れる事が出来る喜びをこの時初めて知りました。
そこから、野球をやっていた事もあり、
●甲子園に出た球児の雑誌の切り抜き
●文房具

色々なモノを集める事が好きなこどもでした。

また、小学生の時おかんが仕事で居ない時は、
置き手紙と一緒に100円玉のお小遣いが置いていたのですが、
この100円を貯めて貯めた100円を更に、10円に両替してお菓子を買ったりしていました。

僕はこどもの頃から頭が悪かったので、100円玉を10円玉10枚に両替して数が増えた事が喜びでした!!
同じ100円なのに…10枚小銭があると子供心に数が嬉しかったのだと…(笑)

中学~高校は「服」や「靴」
大学生の1人暮らしの時は、音楽が大好きだったので「CD」を集めるようになりました。

・そこから10年過ぎた今は…

モノとして集めていたモノは今では何もありません。
CD等は、データでいつでも聞けますし、服も夏・冬にしか買わなくなり
着なくなった服は捨てるようになりました。

しかし、10年経った今は、集めてるものがあります!!

「学びの情報」
「自分が体験した事」

自分の言葉でGoogleドライブに蓄積するようになったのです。

・「集める」から「自分のプレイリスト」作り

僕は集めるというよりも、
忘れてしまう恐怖から「残す」ようになりました。
仕事でお客様とのMTGで
「聞き取りした事」
「やりたい事」
「STORY」

そして、いつ頃からは情報蓄積を
Googleスプレッドシート・ドキュメント・キープにメモをする癖が付いてからは、
触れた情報や目にしたモノを自分で感じた言葉で「言語化」するようになりました。


ただ、集めるのでは「無くて」
自分の中で「目的」を定めて
「何のために?」
「抽象化すると」
「どのように活用出来るか?」
自分の中でしっかり落とし込むために「蓄積」して7年が過ぎました。

・「集める」という行動は未来どうなるかは?

これは、分かりません!!
今、集めているモノが「未来」どんな価値になるかは分かりません!!

SNSのフォローもある意味そうかもしれません!!
「you tube」のチャンネル登録者数
「Instagram」のフォロワー数
「tiktok」のフォロワー数

フォロワー数が多い事で、広告収入や広告プロモーション等
違う価値が創出される時代が今です。

今年は、また新しいSNS「Clubhouse」という声を楽しむアプリが世界中を賑わせています。
まだまだユーザー数は少ないですが、これからドンドン増えてくるはずです!!

ただ、今までのSNSと違い「招待制」で「iphone・ipad」でしか現時点では使えません。
※今後、Androidでも使えるようになるかもしれませんが
招待制でしか使え無いからこそ、ユーザー数は簡単に増やせないので
今のうちにという事で、「フォロワー数」を増やす事に率先している人が多くいます。

この背景には、これまでのSNSで影響力を持った人達の動向を見ての裏返しだと思います。
「評価型経済」はいつまで続くのか?
そんな事を思いながら今、「Clubhouse」に触れています。

集める世界から「どんな世界が作れるのか?」
そんなワクワクな気持ち持ちながら
僕は、自分のプレイリストを作っていきます。

今日もブログを読んで下さりありがとうございます。


【言語化・継続財宝】
●エグザカべーション
https://www.nicetuck.com/
※価値ある財宝発掘しコンテンツ化

●DJコンサル ch
https://www.youtube.com/channel/UCnmIhnlAbchqSEbYT9rp_vQ
 
●公式インスタグラム
https://www.instagram.com/miraicre_ic..

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?