ラジオはAIで代替できるのか?
https://futurimedia.com/radiogpt/
RadioGPTのデモを聴いている。米国のラジオに較べるとやはりクリーンで、現地のリスナーからすると不気味の谷は越えられているのかな?まあこの程度のトークならOKなのかな?と思う。
一方情報源はSNSになるらしい。ここは正確性の担保(と速報性の両立)をどうするかが課題になるだろう。日本にはJX通信社があるので、その辺のノウハウは先行できるかも。
日本版RadioGPTの鍵を握るのは、更に進化したTTSだと思う。それは人気タレントやDJの声をサンプリングするコエステ的な進化ではなく、自然な発声を追求するvoicepeak的進化だ。
それが果たせると、コミュニティ放送から代替が始まり、燎原の火の如く普及していくのだろう。
ただそれは民放連加盟の民放ラジオで考えると、サス枠やニュース・天気予報・交通情報のような定時コンテンツまでかなと予測する。
日本のラジオは米国のそれよりも、コミュニケーションの割合が高いからそう考えているのだけれど、Spotifyとかの音楽サブスクリプションサービスが一般化したいま、若い人には米国的なラジオの方が好まれるんだろうか?
そうなったら嫌だなあ。
ラジオは情報デバイスだけど、それよりもうちょっと「ともだち寄り」だと信じているんだよね。