![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162902551/rectangle_large_type_2_bf409b5c51a68e73cdb74da6d2bf7059.jpeg?width=1200)
ごめんね、ごめんね〜
栃木といえば
①餃子
②日光東照宮
③レモン牛乳
④U字工事
くらいしか思いつかないが、思わぬ伏兵がいた。
それは④のU字工事が教えてくれた。
U字工事のYouTubeをチャンネル登録していて、知ったのだが、
「栃木レザー」ラモン、Foo!というのがあるらしい。
(駅前のアンテナショップでロケしてた)
ユーチューブで見た感じ、なかなか良くて、楽天にあるかな?と見てみたら、僕の追跡広告が全部栃木レザーの財布になった。
真面目な話、色が綺麗だ。小さい長財布から大きなものまで動かす力だヤンマーディーゼル。
売りの一つに、「YKKのファスナーを使ってる!」と謳っているのだが、そんなに違うことなのか?知らんけど。
そろそろ財布を新調していい頃なので、栃木レイザーラモンFooにしてみようかな、と思うほど追跡広告にやられた。そしてU字工事最高。
U字工事は栃木のイベントになくてはならない存在になってるよね。
Instagramでフォローしてるけど、先日もお米のイベントに登場してる。
栃木テレビや栃木のFM局でレギュラーを持ちつつ、たまに全国ネットに出て、さらに東洋館に定期的に出る。
漫才師の理想形の仕事の仕方かもしれない。出稼ぎ漫才師。
(写真はModel気取りのU字工事)