見出し画像

TRPG制作日記(335) 鬼と山姥

山の妖怪と言えば、鬼と山姥。もちろん、鬼にも山姥にも多くの種類があります。

現在、オリジナルゲーム、『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGの妖怪を制作しています。

今日は、元興寺と苧うにです。


アマテラスカード『

C046
カード名:元興寺[がごぜ]
攻撃力:110
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを一回振り5以上なら、相手選手一人を退場させる。この妖怪は鬼族である。
解説:昔、ある農民が雷神により子供を授かった。子供は皇族を凌いで催しで優勝するほどの怪力であり、蘇我馬子は彼を元興寺の童子にした。ある時、元興寺に鬼が現れて童子達を襲うようになった。雷神の童子は鐘楼で鬼を待ち構え、髪を掴み捕まえると、鬼は髪と頭皮だけを残して逃げてしまった。以降、鬼をがごぜとも言うらしい。

C047
カード名:苧うに[おうに]
攻撃力:110
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを一回振り3以上ならば、破壊した妖怪の攻撃力をこの妖怪に加える。また、この妖怪以外の自分妖怪が攻撃宣言した時に発動する。攻撃宣言した妖怪の攻撃力を20上げる。
解説:深山幽谷に住む老婆の妖怪。麻糸を紡いで束ねた糸を苧というが、鳥山石燕は苧うにの髪を芋のように描いた。昔、女衆が集まり苧を績んでいたら、山姥が現れて誰よりも早く大量の苧を績んでしまった。手伝いを追えて帰る山姥を女衆は追いかけたが、山姥の姿はどこにもなかった。


C054
カード名:鬼[おに]
攻撃力:100
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを一回振り4以上なら、相手選手一人を退場させる。
解説:世に丑寅の方を鬼門といふ。鬼を描く場合には頭部に牛の角を書き、腰には虎の皮をまとわせるのが普通であるが、これは牛と寅の二つを合わせたためである。平安時代、在原業平はある女性に恋をして誘拐したが、逃げる途中で鬼がいるとも知らずに女性を蔵に隠してしまう。目を覚ますと、女性は鬼に食べられてしまっていたらしい。

C006
カード名:山姥[やまうば]
攻撃力:110
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを振り3以上ならば、破壊した妖怪の攻撃力をこの妖怪に加える。また、召喚成功時に発動できる。手札から山童を召喚する。
解説:山で暮らす老婆の妖怪。旅人に宿を提供して、旅人が寝ると襲い食らう。二面性のある妖怪で、逃げる旅人を捕らえて食らう伝承もあれば、親切な村人に幸福をもたらすという伝承もある。日本書紀には、黄泉の国から女神イザナミがイザナギを追いかける山姥伝説と似た神話がある。山童を連れていることがあるらしい。

C030
カード名:黒塚[くろづか]
攻撃力:120
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを振り3以上ならば、破壊した妖怪の攻撃力をこの妖怪に加える。また、場に女族がいる場合に、この妖怪は手札から自由に召喚できる。
解説:奥州安達原にありし鬼。古歌にもきこゆ。昔、旅人が岩屋に宿を求めた。岩屋には老婆が住んでおり、老婆は奥の部屋に絶対に入ってはいけないと言った。旅人が密かに入ると、部屋には白骨が積み上げられていた。旅人は逃げたが、老婆は鬼婆となり追いかけてきた。観世音像を取り出し経を唱えると鬼婆は成仏した。鬼婆は自分の娘を殺して絶望した母親が鬼になったと言われている。


』アマテラスカード


今回、山姥と黒塚の二体を調整しました。

動物妖怪が相手妖怪の効果を得るという統一効果を持つので、山姥の方は人間を食べる妖怪ということで、相手の効果を得るではなくて、破壊して攻撃力を得るようにしました。

また、攻撃力を110と120と控えめにしました。

苧うには人を助けてくれる山姥、という設定です。なので、仲間妖怪が攻撃する時に助けてくれます。

元興寺は鬼の古い型なので、効果を弱体化させました。しかし、攻撃力は10アップです。


今日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?