【気づき】物と知識・情報って似てる
こんにちは!(^O^)太陽のトニーです!
今朝ふと気づいたことがあります。
物と知識って似ているということです。
まず物。
私は物を結構溜め込んで収納スペースに押し込んで使う物もあればずーっと使わず忘れてしまう物もあります。
そして知識。
私は興味のある情報を気が済むまで集めて頭に詰め込みます。でも、実践しない物に関しては忘れてしまいます。
どちらもインプットはするけど活用しなければ無意味なんです。
物の場合、過剰にインプットしたものは収納スペースをはみ出して溢れかえり、収集がつかなくなります。そして、それらを整理することに疲れて放置してしまうのです💦
知識や情報もそうですよね?過剰な情報や知識考え事など頭に詰め込みすぎると思考が停止して何も考えられなくなります。
ほら、物と知識って似ていません?
物や知識情報が溢れると、どちらも収集がつかなくなって思考停止になっちゃうところとか😁
少し前の私は本当に物も知識も詰め込みすぎて何も考えられない、思考停止になりかけていました。
それでです。
この状況を打破する方法を最近身をもって体験したんです🌸
後日投稿しますね😜
今日はこれまで👍✨