![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96815592/rectangle_large_type_2_4694a309afcb9069ecde6a44730b9cd2.jpeg?width=1200)
定期的にお造りが昼食に出る謎の会社
あけましておめでとうございます。
トータルヘルスデザインの太陽と申します。
![](https://assets.st-note.com/img/1675043698188-CMlfN3LQr9.jpg?width=1200)
牧場で働いていないです。
前回の記事から少し間が空いての投稿となりました。
年末は仕事量が多く、やらなければいけないことが山積みでnoteを更新する暇が本当に全くありま
![](https://assets.st-note.com/img/1675043775771-bzCfdBoDAF.jpg?width=1200)
普通にありました
ではなぜ更新しなかったのでしょうか?
職務怠慢でしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1675055926286-82XsVaevii.jpg?width=1200)
記事になりそうなイベントがありませんでした
一応芋掘ったりとかしたんですが、農関連の記事ばかり上げてもなと思い自粛してました(そもそもネタが浮かびませんでした)
なんか記事になりそうな面白いことないかな~って思っていると、それは山を越えて海からやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675056348895-wZitEO3R1o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675053325164-eZW9IN7EAn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675046726618-TQwRVR2loD.png?width=1200)
大漁に釣れたから真ちゃんに捌いてもらったのでみんなで食べてね
![](https://assets.st-note.com/img/1675055552377-AD1GNr5vER.png?width=1200)
こんだけ魚捌くことなんて早々ないからやりきった感あるわ
![](https://assets.st-note.com/img/1675047201459-MYt7UDEpkM.png?width=1200)
・・・
突然ですが、筆者は生き物が超すきです。
以前話した虫だけでなく生物全般がすき、もちろん魚もすきです。
これは3年前の年末まで遡るのですが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675047487984-SLI6V79PuQ.jpg?width=1200)
竹田さん、釣りとかされたりします?
![](https://assets.st-note.com/img/1675047523404-TW47RXgZxo.jpg?width=1200)
釣り?
本格的ではないけど昔はようしてたよ。
最近は全然やけど、釣りいくん?
![](https://assets.st-note.com/img/1675047599754-QFmrcImDUS.png?width=1200)
そうなんですか!
どっか海連れてってくださいよ~
![](https://assets.st-note.com/img/1675047732323-afuCXDKNKy.png?width=1200)
お~、久しぶりにええなぁ。
じゃあ何人か誘って近々釣りいくか。
というようなやりとりがあって、
「竹田」「宮崎」「高木(スイーツおじさん)」「太陽」ほぼおじさんで構成された釣り部が弊社に誕生しました。
部長は言いだしっぺの筆者
そして年末と年始に釣り部で海釣りに行ったのですが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675054928971-ErPApF5I1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675048053457-0G3MwYXgeM.png?width=1200)
そんなに釣れへんくてもやっぱり釣り面白いな~。
久しぶりにやったけどちょっと本格的に用意するか。
![](https://assets.st-note.com/img/1675055211842-EUgVzCop1J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675048115941-ddoNbJUYLf.jpg?width=1200)
ちょくちょく子供と行ってるけど、こうやって会社のメンバーで釣りするのも新鮮で面白いね。
また近々予定組もうよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675054941171-gFUSCBbKCK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675048177436-STAuEqPe3d.jpg?width=1200)
初めて海で釣りしたけど、面白いねぇ・・・。
糸を垂らしてジッと待つ、これも性に合っててハマりそう。
次行くときも誘ってもらおう。
![](https://assets.st-note.com/img/1675054956745-YNwJMjjk9p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675048252367-uj6kdH0H2k.png?width=1200)
いやさっむ
指がかじかんで餌付ける時が辛すぎる。
あの僕はもうちょっと暖かくなってから参加します・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675048803441-L71yVXXPvj.jpg?width=1200)
ああそう?
じゃあ2月は3人で行ってくるわ。
そして月日は流れ、8月の釣りに参加しました
(この時点で他のメンバーは月1くらいで決行)
![](https://assets.st-note.com/img/1675048115941-ddoNbJUYLf.jpg?width=1200)
向こうで釣りしてるおっちゃんに話聞いたけど、9月からが本番になるみたいやわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675048893705-3NCkG9sdIm.png?width=1200)
サビキの釣果はあっても大きいのは全然やな。
じゃあ次は9月になったら行きますか。
![](https://assets.st-note.com/img/1675048946182-r3beGVjS7d.png?width=1200)
初めて大物かかったのに姿を確認する前に糸を切られてしまった・・・。
時間経てば経つほど悔しさが込みあがって来たから来週誰か付き合ってくださいよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675049012819-udBXvQitEH.png?width=1200)
僕ついていきますよ。
今回サバはよう釣れたけど他がさっぱりやったんで。
![](https://assets.st-note.com/img/1675049048384-ywbTaYaWRZ.png?width=1200)
あっつ
魚釣る前にこっちが茹でダコになりませんこれ?
僕はもうちょっと涼しくなってから参加します・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675049123661-4ufvPDIm2F.png?width=1200)
なんか前も聞いたなこの台詞
はい。
こうしてゆとりを爆発させた結果、部長なのにあまり参加しないはぐれメタル的な存在になりました。
そしてつい最近・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675049239306-55iXZNtjtU.png?width=1200)
お~い太陽くん
来週宮崎さんと釣りいくけど久しぶりにどう?
![](https://assets.st-note.com/img/1675049275703-iWn2m6ivG0.png?width=1200)
1月の真冬に釣りはキツいンゴよ~。
それに海の魚たちも寒くて全然活性化してないんじゃないですか?
てか毎月釣り行ってますよね?
もうすっかり釣りジャンキーに・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675049351150-4goRPj0Ow1.png?width=1200)
自分がハマらせたのにえらい言われようやな。
最近は大物狙いで船で釣り場まで運んで貰ってイカダで釣ってるんよ。
会社のみんなに食べて貰えるよう大漁に釣って来るわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675049486041-Vldn0SNfoJ.png?width=1200)
またまた~こんな寒い中大物なんて釣れないでしょう~?
僕だって一度も大物釣ったことないんで早々大物なんて
![](https://assets.st-note.com/img/1675049640513-ehLAuqEBYE.png?width=1200)
そしてこの釣果でした
継続、そして挑戦は偉大ですね。
完全に幽霊部長と化してましたが、こんな釣果見せられたら釣りいきたくなりますね。
しかし、いくら大物が釣れるといってもこの寒さの中では行きたくないので、やはり暖かくなってから行きたいと思います。
その際は、釣り中も撮影してお伝えできたらなと思います。
また何か面白いことがあれば記事にしますので、本年もよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1675053699471-SEE0evsUW6.jpg?width=1200)
それでは、さようなら