小見山太陽

戦略人事コンサルティングの株式会社エスト(https://est7.net/)でマーケ…

小見山太陽

戦略人事コンサルティングの株式会社エスト(https://est7.net/)でマーケティングを担当しています。

最近の記事

事業戦略の定石(製品市場戦略編)

戦略人事コラムの宣伝です。 運用中の戦略人事コラムにて「戦略定石―製品市場戦略編」というタイトルのコラム記事を公開しました。 事業戦略のうち製品市場戦略の定石を説明したコラムで、戦略人事に携わる(or携わる予定の)人事の方に向けて書いています。 執筆はマッキンゼー・コーンフェリー出身の人事コンサルタント髙橋で私は編集担当です。 https://est7.net/performance-management/blog/standard-of-product-market

    • 「人生に後悔したくない」という思いはどこから来るのでしょう?

      (興味があるかわからないですが、シェアします) 今5年ぶりくらいにEvernoteを見直していますが、20代の頃に書いていたことと今思っていることに類似性があるのが面白いと思いました。 読書は人並みにはしているので知識量は増えていると思われますが、思考パターンは変わらない模様です。 ただ、興味関心の方向性は変わっていますね。 10年前は今よりも友人関係(特に言動など)について反省していたようです。 あと、メモに残しておいた楽天三木谷社長の下記の名言も印象的。 「現代社会

      • 戦略人事コラムの紹介

        こんばんわ。 ベトナムダナンでのノマド暮らしも残り1週間ほどになり、最後を惜しむように観光スポットを回っている今日この頃です。 (観光スポットを回ると言っても、一日中近くのカフェでパソコンと向き合っているだけですが。。) さて、株式会社エストでは今月より戦略人事コラムの運営を開始しています。戦略人事コラムでは、経営者、人事責任者の方に向けて、戦略人事に関する知識、および実践可能なノウハウを提供しています(します)。 戦略人事の重要性戦略人事とは「経営戦略に沿った人事戦略及

        • 燃え尽き症候群を防ぐ|ロジックツリーとChatGPTの話

          今読んでいる本「新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術」で紹介されているロジックツリーが便利だと思ったので、その話をしたいです。 ロジックツリーとはロジックツリーを使うと、例えば今従事しているプロジェクトが嫌になった時に、その原因となりえる要素とその因果関係を一覧化でき、同僚や上司に客観的に説明できます。これは、スローガンのような、ただの精神論で済ましてしまう曖昧な解決策ではなく、具体性のある実行可能な解決策を見出すことにもつながります。 個人的にロジックツリーに注

        事業戦略の定石(製品市場戦略編)

          ワークエンゲージメントと自己効力感、優越感、貢献感の話

          先日めでたくnoteデビューさせてもらいましたが、思ったよりも「スキ」をもらえず、当初の期待とのギャップに少しだけ落ち込みました。 しかしながら、「スキ率と記事の良し悪しは関係していない」という内容の記事を読み、「スキ率が低くても私の記事はきっと良い記事だ」と納得できる落とし所を見つけられたことで、元気を取り戻すことができました。 ちなみに、こちらの記事を読まさせて頂きました。ありがとうございます。 さて、今日は最近よく聞くワークエンゲージメントについて話したいです。

          ワークエンゲージメントと自己効力感、優越感、貢献感の話

          自己紹介|はじめてのnote

          はじめまして。 戦略人事コンサルティングの株式会社エストでマーケティングを担当している小見山と申します。 自己紹介 小見山 太陽(1984年生まれ) 東京都多摩市で生まれ育ち、現在はベトナムのダナンという街で生活しています。(今の仕事に集中するため、来月中には日本に帰国する予定です) 大学卒業後はフリーランスのフルスタックエンジニアとして主にWebアプリケーションを開発していました。 昨年末、パートナーからの紹介でエスト代表の髙橋氏と知り合い、人事コンサルティングの世界に

          自己紹介|はじめてのnote