アシステッドで初心者がやるバイオハザードRE3 途中のなぐり書き感想その3

カルロス病院編からジル覚醒の地下行ってタイレルと合流するところまでやりました。

病院は暗くてチキンプレイ勃発しました。道もそんなに迷うことなく進めれました。ハンター登場ですが、アサルトライフルで倒すのなかなか時間かかりますね!?あまり怯む様子がなかったので扉を利用してヒットアンドウェイでちまちま作戦です。
上から中庭に行く所で行ったはよかったのですが○ボタンを押したら出口方面に行ってしまったのでまたやりなおししました。あの○ボタンは罠!!!
病院で1番びびったのは1階から2階に行く時にゾンビが落ちてくるところです。やめてー。
ジルにワクチンをうって大量のゾンビから守るのは最後はヒャッハーしました。調子に乗ってたら扉の近くに行ったりされました。ブレーカーが落ちてハンターが出て倒したあと、新しく入れた部屋(あれ?元々入れたっけ?)にめちゃめちゃ物資あって笑いました。さすがアシステッド!ありがたい!!
無駄に閃光投げて遊びました。

ジルに戻ったときは実は迷ってました。というのも地下に行くには鍵が必要だと思っていたのでアイテム回収も兼ねて赤い部屋をまわりました。が、全て回収してもそれらしいアイテムがなくウロウロしてました。あれキーピックで開けれるのね〜〜〜。もうちょい厳重に管理しよ???
そんなこんなで地下に行き、ニコライに会いヒューズを回収するところです。こういうのって最後の1つ見落とししててなかなか見つからないんですよねぇ。2周して見つけました。ここら辺でハンドガンを卒業しショットガンメインにしました。マグナムも手に入れましたしね。使うかは別として。絞りが遅いのがね!

といったところで終わりました。
次で終わるかなぁー。わりとサクサク進めていますよね!難易度様様です。ということで!

いいなと思ったら応援しよう!