やまきた

自主企画で取材記事を書き始めました。たまにそれ以外も書きます。 今は金融業界で働いていますが、取材ライターを目指しています! 感情が動いたり、価値観が広がる記事を書けるようになりたいです。 お気軽に見てください!

やまきた

自主企画で取材記事を書き始めました。たまにそれ以外も書きます。 今は金融業界で働いていますが、取材ライターを目指しています! 感情が動いたり、価値観が広がる記事を書けるようになりたいです。 お気軽に見てください!

最近の記事

”演者の”心まで動かすステージ【インタビュー:あやさん】

ステージ一つあれば音楽やダンス、演劇やファッションショーなど、様々な表現の場になります。 キャンパスコレクションは、それらを大学生が中心となり企画・運営をするイベントです。 あやさんはそこで4年間、Zepp Hanedaや大阪ATCホールなど、多くの現場で映像や音響を学びました。大学卒業後は1度の転職を経験したのち、クリエイティブスクールMONAQAにて講師として活躍。 キャンパスコレクションをはじめ様々なイベントを通して、会場で使用される映像や音源のクリエイター育成をしなが

    • アーティストの勝ち筋は一つではない【インタビュー:EnterMakerさん】

      大学生から音楽活動を始め、現在は人材業界で営業をしながら楽曲制作やライブ出演をするEnterMaker(エンターメイカー)さんにインタビュー。 これまでに6曲をリリースし、Zepp Nambaなど数多くのステージに出演。 音楽で売れるのは一筋縄ではいかない。だからこそ見出した”勝ち筋”を伺いました。 ”アーティスト”になるきっかけ ー音楽活動はいつ頃から始めましたか? 4年前のクリスマスの次の日からかな、初シングルのYouTube動画をアップすると同時にインスタ開設しました

      • 人生初の演劇鑑賞にソロ参戦するとこんな感じ【霊界ストレイキャッツ】

        まともに観たことがなく、演劇ってどんなんだろう?映画とかドラマとかとどう違うのかな?という興味から足を運びました。 近くの劇場でやっていた、劇団MONAの「霊界ストレイキャッツ」という作品を観ましたが、演劇ならではの魅力に出会えました。 作品のあらすじ地獄の門で働く「三下雑魚」と「天野弱雀」。 名前の通り、彼らは地獄の中でも下っ端中の下っ端です。 ある日、彼らの上司「ゼッペリン」からある仕事を頼まれます。それは、天国に行けることが決まったにも関わらず脱走した「卯月櫻子」を

        • 「休みの日何してる?」ってかなり興味深い

          お盆休みの真っ最中にこの記事を書いてます。 あまり計画を立てないままお盆期間に入ってしまったので、何かしなければと訳もなく外に出ているところです。 「休みの日は何をしてますか?」とアイスブレイク的に質問をされたことありませんか? ありきたりな話題かもしれないですが、僕は結構好きです。 相手の趣味や好きなことが聞けて楽しい! この前会社の先輩は、基本家でひたすらゴロゴロしている。遊びにも行かない。と言ってました。 ただそれも個性的に感じられます。 休みの日の過ごし方にそ

          エッセイをしばらく書いていましたが、これは感想の記事を書きたい!と思い投稿しました!👇

          エッセイをしばらく書いていましたが、これは感想の記事を書きたい!と思い投稿しました!👇

          京本は天才的だったのか?【映画ルックバック】

          映画化されてから、3年ぶりにルックバックを観ました。 原作を読んだ当時は大学生。社会人になった後に映画化されたものとして改めて観ると不思議な感覚で、印象的だった事が違っていました。 一番は「描くことに対する向き合い方」です。 藤野と京本の2人でこれが少し違っていて、考えさせられるポイントでした。 藤野は6年生の時、描くことを一度やめます。 姉や同級生からの横やりが理由なのか、もしくは学年新聞を見るのが嫌になったからなのか。どっちもあると思いますが、前者が強かったんじゃな

          京本は天才的だったのか?【映画ルックバック】

          他人に優しくなるには?

          自分の嫌いなところってありますか? 理性で感情をコントロールするとよく言われますが、理性が嫌な顔をする時が僕にもよくあります。 期限が近づくまでやらないということです。先延ばし癖っていうやつですね...。 昔からそうで、夏休みの宿題を早めに終えたことはまじで一度もありませんでした。 なんでなのか、理屈で説明するのが難しいです。 例えば僕は朝弱いほうなんですが、楽しみなイベントがある休日は全然早起きできます。 仕事の日に「○時○分までに起きないといけない」となった途端に

          他人に優しくなるには?

          自分語りをしたら実は見えるものがあります

          学校のクラスでSNSが流行り始める時期ってありませんでしたか? 年齢にもよるんでしょうか、僕らの世代では中学でTwitterが流行って、高校でインスタが流行りました。 LINEのタイムライン機能も一瞬だけ流行りました。懐かしい。 その頃はみんなが何かしら投稿して、誰かが目立った内容を上げれば、その度にクラスで話題になってました。僕も1度黒歴史を生み出しました。 投稿頻度は人によって違ったかもしれませんが、何かしら自分が思ったこと、溢れた感情を表現していたんじゃないでしょ

          自分語りをしたら実は見えるものがあります

          何かよくわからない涙が出るときあるよね

          歳をとると涙腺が緩くなると言いませんか? なんでだろと、ふと思ってこの記事を綴ってます。 よく感動する系のコンテンツを見た時に聞く言葉ですが、多分それに限らないんじゃないでしょうか。 あなたは最近なにで泣きましたか?あとは、どういう感情で泣くことが多いですか? 赤裸々に話すと最近の僕は…仕事がうまくいかず体調も悪くて最悪な気分だった時、超好きなバンドのライブを見た時、ハイキューの映画の序盤など…様々あります。 これがこうなったから泣いたっていうよりは、ちょっとした出来

          何かよくわからない涙が出るときあるよね

          ストレスは無くならないけれど

          僕もあなたも、日々ストレス社会に揉まれながら生きているかと思います。 ちなみに今、日曜の夜に書いてます。だから尚更そう思います。(笑) 僕は社会人としてもまだまだ若輩者ですが、誰かと仕事をしてお金を稼ぐのはこんなに苦労するものかと感じています。 仕事に留まらず、ストレスを感じる瞬間って毎日どこかにありますが、あなたはどんな時にストレスを感じますか? 僕は探し物が一生見つからない時に超ストレスを感じます。どこ!!?って。 でもこれって、ないならいいかと気にしない人もきっ

          ストレスは無くならないけれど

          「お金」ってどこまで大事?

          お金に対する欲求が満たされることってなくないですか? いわゆる三大欲求というのは、一時的に満たしてまた欲しての繰り返しだと思います。 でもお金に対する欲って、割と果てしないんじゃないでしょうか。 昨日はちょうど給料日でした。 学生の頃は特に、ずっと「お金無え」と思いながら過ごしたので、社会人デビューしたての頃は明細を開くたびにわくわくしてました。 でも少し慣れた今となっては、残高を確認して心を落ち着けた後、今月のカードの引き落とし額を見て肩を落とします。 金銭感覚もずいぶ

          「お金」ってどこまで大事?

          健康が全てをにぎっている

          「身体は資本」と、社会に出てからよく耳にするようになりました。 あなたは体調不良で仕事を休んだことはありますか? 僕は社会人歴はまだまだ浅いですが、すでに何度か休んだことがあります。 3月に謎の高熱、4月にコロナ、5月に鼻風邪・中耳炎・蓄膿を併発し、ここ3ヶ月は散々でした。 営業職なので休んでも数字を追えずしんどくなるだけ。成績が特に下振れた時は、全部嫌になり家でポロポロ涙を流しました…。 高校生の頃までは、時に熱が出たらしんどい顔して布団にこもっていました。でも、心の

          健康が全てをにぎっている

          「感情が表に出ない」とよく言われてきました

          「書くこと」でしか得られないものって思ったより大きいと思います。 あなたは子どもの頃どんな子と言われてましたか? 僕は昔から口数が少なく、中学の塾の先生に「感情が表に出ない」と言われたのをめちゃくちゃ覚えています。 今もどちらかというと出にくい、言われたことは黙って聞き入れる傾向にあるようです。 思ったことは昔から「書くこと」で表していたような気がします。 20代前半の同世代の皆さん、WiiU持ってましたかね…? その機能の「ミーバース」っていう、今でいうXみたいな、

          「感情が表に出ない」とよく言われてきました

          朝を変えたい

          おはようございます。今とても眠いです。 これまでの記事は全部、仕事が終わってから夜に書いてました。 でもこのことを書いてみたくなって、今仕事前にnoteを開いてます。後40分で家を出ます。 お察しの通り僕は朝にめちゃくちゃ弱く、冬はなおさらです。布団から出れなくなってずうっとまどろんでます。 冬眠する動物は何ヶ月もこの状態なんでしょうか?羨ましい。 アラームをかけて、しょっちゅう二度寝をしてしまうわけですね。 寝過ごしたらおしまいなのに、なぜかやってしまう、そして起きれ

          朝を変えたい

          社会人になってから飲むお酒は味が変わる

          なんだか学生の頃より美味しさが減ったような気がして、今この記事を書いてます。ハイボール飲みながら。 記事を書くために仕方なく飲んでます!! 職場のアルバイトのおばちゃんに勧めてもらった、「サントリーオールド」美味しいです。ピートが効いたウイスキーが好きな方はぜひ。 それはさておいて、僕はそれなりにお酒が好きです。 時々粗相もしでかしてました。もしあなたと飲む機会があれば、その席でぜひお話させてください。(笑) 仕事終わりに飲むお酒、もしくは仕事が休みの日に飲むお酒は、学生

          社会人になってから飲むお酒は味が変わる

          テレアポ営業って、何が身につくんだろう?

          たまに思います。1日100件以上電話してひたすらアポを取りにいって、それを毎日こなして、何か俺成長してる…?と。 単純に電話での営業トークっていうくくりで考えると、色々覚えたと思う反面、なんかこう…人間的にとか、あるいはビジネスマンとしての力って何かついたかなと、ある時ふと感じました。お弁当食べてた時のことです。 でも考えてみると、きっとこの仕事してたからだなあ、やっててよかったかもと思うこともちゃんとあったのでそれを少し綴っていきます。 似た仕事してる方から、ぐぅわか

          テレアポ営業って、何が身につくんだろう?