見出し画像

その都度その都度怒りすぎず、次の機会まで待ってあげる。

おはようございます。
本日は、子供に対してその都度その都度怒りすぎず次の機会まで待ってあげると言うことも1つの子育てに対して良い方法についてお話しさせていただこうと思います。
子供と向き合う、どうしてもできないことに目を向けがちになってしまったりまたはついついすぐに怒ってしまうことが多かったりします。
しかし、子供からすると一塊回少しミスしたことや、こちらの思っていたことをただやっただけなのにすぐに否定されてしまったり、怒られていては子供の自尊心と言うのはなくなっていってしまいます。
大人でも、少しのことでも間違ったり、ミスしたりします。
それを、1回1回怒られていては、何もする気になれないですし自信を持てなくなってしまいます。
多少ふざけてわざとやったことでも、2回目3回目も同じことを繰り返すのかを判断しながら見守ってあげることも大切です。
人を育てると言う事は時間がかかります。
時として、怒らないといけない場面もありますが、危険が伴いすぎる場面では怒ってあげるのが良いですが、こちらのイライラした感情をぶつけるだけの事はせずに温かい目で見守ってあげると良いかと思います。
ぜひ今回のことが参考になれば嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!