最新の記事

消費者の思考が大きくが変わるとき

住む人々が主体的につくる「まち」

ケイト・ラワーズ ドーナツ経済学、読了。さて、僕はこれからどう行動を起こそうかー!?

DXリポート2.1 デジタル化を阻む課題が赤裸々によく分析されていると思う。ベンダーの立場でも自組織の変革への覚悟を感じる。あとはそこで働く個人がどう考えて、どう行動するかだと思う。

NewsPicks a scope 物理学面白かった。特に理解するということが学問によって異なるという視点。物理学の理解は予測できたら理解したという。物理学的に問いを積み重ねてビジネスを理解することはかなり良い。

NewsPicks a scopeで文化人類学がテーマ。文化人類学とは日本から見た異国ではなく、異国から見た世界を研究する学問であり、2年以上のフィールドワークを基本としているようだ。グローバルビジネスの現場で文化人類学的な視点があればだいぶ楽になると思う。次回以降も楽しみーー!

  • 僕の考え

    13 本
  • 旅の

    0 本