マガジンのカバー画像

雑記

31
本業の「採用」にあんまり関係ないこととか、いろいろ書いています。
運営しているクリエイター

#コラム

『浦島太郎』は理不尽な話だが、実はそうではない側面もある。

挨拶こんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 先日、バカリズムさんのYouTube動画「昔…

クリエイティブの力で、う〇こを流さない人間にう〇こを流させた話。

挨拶こんにちわ、採用コピーライターのオヤマダです! 仕事のできる人間が人格者とはかぎらな…

クリエイティブな仕事に必要なのは、クライアントとのコミュニケーションだと思う。

クリエイターは、「自分の仕事はクオリティの高いものを作ること」と考えがちだ。そして、それ…

『機動戦士Zガンダム』は2021年の日本に舞台を置き換えてもなんとなく成立してしまう…

最近、『機動戦士Zガンダム』を見直しています。子どもの頃は、モビルスーツ同士の戦いにしか…

【雑談】先生ウケのいい読書感想文の書き方の話。

「読書感想文」という名称にワナがあると僕は思っていて。先生たちが求めているのは「読書の感…

【雑談】“役割”を知っていたら、大学はもっと有意義な場所になっていたかもという後…

恥の多い人生を歩んできた私ですので、「できればやり直したい」と思うことがたくさんあります…