もしも「天皇」を残すのなら。


コメント欄に書いたことに追加して書きます。

>皇室の権威を必要とする、賊軍はダメという意味ですか?

方法としたら、「南北朝革命」的な発想でしょうか。

今の「朝廷」がダメだから、違う「朝廷」を建てる・・・ちょうと「南朝が失敗したので、北朝になった」って歴史があります。
神皇正統記にこの発想があるらしいです。南朝の忠臣の北畠親房の著作ですよね。って私はまだ読んでないですけど。
「今の天皇家はダメ。なら別の天皇家を擁立して、朝廷を刷新する」って一種の「革命」
これで国号まで変えたのが、中国南北朝の「南斉から梁」の革命です。この斉と梁は、天皇家で言うと、遠縁の親戚でしたが、梁の開祖の武帝は、国号も替えました。完全な「革命」ですよね。。それを「国号を変えない」でやる・・・「天皇」も「日本」も一緒だけど、中身の人間はほぼ粛清して別の国家・・
それができるなら「天皇」は残しても大丈夫な可能性が増えると思います。少しそれも書いてみます。

神皇正統記には
「天皇は徳を務めて、善事を行い、善政をしなくてはいけない。そうでないのなら、別の皇統に帝位が移るのは、当然の話」
って論理があるようです。

それをどうも戦前は、右翼・保守が嫌ったとかいう話を見たことがあります。
そりゃ「天皇は神・間違えない」って狂信している連中からしたら「許し難い」でしょうから。

でもこの論理は明治以降のカルト天皇に比べると、極めてマトモです。少なくとも「裕仁の居直り」を許さず、社会の道理と法治を守れます。


ではそのタイプの「革命」が存在したか・・・て言われると、イコールはないけど、似たものはあります。

中国の南北朝の「南斉から梁」の革命です。


蕭 衍て、梁の建国者ですが、血統的にいうと、南斉の親戚で、天皇制でいったら「遠縁の皇族」に当たります。

この場合は「革命」して国号も替えましたが、実質は「蕭道成の族弟」の息子なので、「蕭道成の王朝」の「看板の架け替え」とも言いえる。

これで「国号」を変えないで行くと、「天皇制」を維持したまま「革命」と「社会の粛清と刷新」が可能になる可能性がある。

ちなみに、おなじ中国で「血縁関係に無いけど、王朝を継続させた」場合もある。

五代十国時代の「後周」がそれと思う。

初代の郭威の後継者は、家族だけど血縁関係が全くない柴栄

この選択は、正しかったんだよな。。

にしても、後周は柴栄で国号を変えて「革命」してもよかったけど。
それはしなかった。

それは「郭威の路線の継承」を多くの人たちが望んだ・・てことでしょう。


この二つの事例を考えると、、、「南北朝の交代」のような形式の「革命」ってのを天皇制で容認出来たら、「天皇」の存在も今後続けることが可能になる可能性が上がると思えます。


まあ、ことの検証はもっと賢い人たちがしてください・・・て日本列島において「天皇」を「国家神道」「記紀神話~と言うペテン」~明治以降のカルトから脱出して考えれる「知識人」がどれだけいるか怪しいのだよね・・・

なにはともわれ「天皇」に関しては「西門豹」しない限りには、天皇も、日本人も存続は不可能です。。。


「天皇」の無い 蒼い空を取り戻す


慈悲と憐みの富む社会になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!