「ロマンティック・ラブ」など、ある意味では「セレブの嗜好品」でもある・・
【フレイの写真がバレた】「私に一言あってもいいのでは?←ごめん……ラクス……」に関するネットの反応集【劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】キラ・ヤマト ラクス・クライン
まあ、ラクスは、フレイの墓参りをこっそりすればいいんだよ・・・
あるいは、キラと一緒に墓参りする・・・。
めぞん一刻 名シーン 惣一郎さんの墓前にて (画像)
昔は・・・・「めぞん一刻は、恋愛の教科書」って言われてた・・・
正直、私には、「恋愛」自体が高級品だった・・・。
まあ30年ほど前のことだけど・・・・
スクールカーストが低いと、「恋愛」自体が、「学生生活」の命取りになる。
恋愛は「セレブの嗜好品」だったのは、歴史を見たら、意外と、この100年くらい前はそうだったし・・・
まあロマンティック・ラブを否定はしないけど・・・
恋は、恋愛できるけど、長く続かない。
結婚は、友愛・・で長く続けるのがコンセプト・・・。
「恋愛」の価値が高くなったのは、「資本主義・・ていうか銭真理教」の蔓延とリンクしているからとも思う。感想に過ぎないけど。
ただ「合わない結婚」「不幸なDVや搾取が横行する結婚・家族生活」を、容認したりする気は、芥子粒ほども無い。
逆に「恋愛結婚」が「不幸な結婚・惨い家族生活」の変な温床に今なってもいる。
まあ「家族制度至上の流れ作業的結婚や家庭生活」が、それの「苗床」になってもいたのだけど。
まあ、ぼやきました・・・