たいし_エンジニア
記憶と感情2018年6月、僕は大学時代のラグビー部の先輩と会社を起こした。 商社で働いていた先輩とゲーム会社で働いていた自分が合わされば最強で、自分達の成功は疑う余地もないように当時は感じていた。 会社の運命を何に賭けるか、ホワイトボードに色々と書き殴りながら議論していた起業前の5月、OculusGoが発売になった。ゲーム会社でOculusRiftDK2を触っている人を少し訝しげに見ていた僕も、体験してすぐVRの魅力に取り憑かれた。二人ともずっとスポーツをやっていたこともあ
帝京大73-20早稲田大 2023年1月8日に行われた大学選手権決勝の結果である。 これをみて私はどう思ったか「早稲田情けない」「帝京素晴らしい」? 違う。 「大学ラグビー面白くないな」である。 もちろん選手一人一人が頑張っているのはわかっている、帝京大学の選手やその強くなるための文化は素晴らしい、早稲田も選手層で劣る中知恵を使って頑張っている。彼らには彼らの物語がある。この大学ラグビーでの経験は人生の糧になるだろう、自分がそうだったように。 だが、面白くないので
「大事を成す人間になりたい」 そんなことを思うようになったのは自分の名前の意味を知るようになった頃だろうか。 大きいに志すと書く私の名前は私の生きる道標になった。 小学生の頃にハマった公文式は全国4番になり、小学6年生で微分積分を解いていた。 9歳から始めたラグビーは環境に恵まれ、高校の頃に全国大会ベスト4になれた。 浪人の末、日本最高学府には落ちたけれど、名門と言われる私立大学に入れた。 大学では日本一を目指せる組織でラグビーをやった。またベスト4だった。 就活は大し
最近リリースされたイラスト生成AIサービスが炎上していた。 これの炎上理由は2つあると思う。 1つ目は規約で他人の絵を上げてはいけないことになっているが、それを判断するのが難しい点だ。他人のイラストで作ったAIイラストを他で利用する、商用する、という悪用の仕方が容易に想像できるのでその対策が必要だろう。 2つ目は生成されたイラストがサービス提供先で利用されるという点だ。これは生成されたAIがその後のサービス広告に使われたりAIの学習に使われるのだろう。規約に書いてあっても倫
こんにちわ! 運動になるVRゲームを制作している「たいし」です。 お待たせしました、お待たせしすぎたかもしれません(流行りに乗っかって言ってみたかっただけですw)。 4月の中頃からゲームデザインを勉強し直し、3ヶ月かけてゲーム案を練ってきました。 その結果、 「横綱ガンマン(仮題)」 に決定しました🎉🎊 今回はそのゲームの企画概要と決定に到るまでの経緯についてお伝えしようと思います! 横綱ガンマンはこんなゲーム! 見出しにも使ったこちらの画像に企画の全ては詰まって
こんにちわ! 運動になるVRゲームを制作している「たいし」です。 ありがたいことに6/22に上げました↑記事、非常に反響をいただきまして、リアルではご飯をごちそうになったり、noteから初の売上となるサポートが届いたり、とリアルネット問わず、人の温かさに触れております。 ありがとうございます。 そんな中本日はもう一つ大きな発表をしたいと思います。タイトルで既に半分くらいネタバレしてしまっていますが(笑) 参考にしているゲームデザインの巨匠たち発表の前段として、ゲームデザ
こんにちわ! 運動になるVRゲームを制作している「たいし」です。 普段から運動・フィットネス向けのVRゲームを、自作他作問わず紹介をしていますが、改めてなぜ自分が今の活動をしているのか、どういう経緯があったのか、をお伝えする機会がなかったので、今回筆を取ることにしました。 これを読んで、私のゲームだけでなく、VRゲーム自体に興味を持ってくれたら嬉しいな、と思います♪ 【私がやりたいこと】なぜVRゲームを作るのかまず、少し堅苦しくなりますが、なぜ自分がVRゲームを作ってい
今日はなぜ自分がリクティーを引き継ぐことになったのか。その話を少し振り返ってみる。 ※半年ほど経っているため、自分の記憶違いで中身が実際と違う部分はあると思います。小説だと思って読んでもらえれば。 ---------------------- 「永山に抜けてもらおうと思う」 会社に来て席に着き、二言三言話したあと、急にそう切り出された。心臓の鼓動が早くなり、何かがこみあげてくるのを感じた。 「そういう判断なんすね」 その日はこの会社を今後どうやっていくかという話をし
現在開発している音楽アクションゲーム「OnePunch」はSideQuestにリリースしていますが、今後Steamへも公開を検討していました。 そんな時に こんなイベントが立ち上がっていることに気づきました(遅い 前々からWebXR周りは調べようと思いつつサボっていた分野だったので、調査しつつ、Webにも「OnePunch」を移植し、そこで得た知見を共有すれば一石三鳥くらいはあるなと思い、「登壇者枠」をポチリ。 OnePunchのアップデートが遅れている中で若干後悔し
ついに100日が経ってしまいました。100日毎日noteは続けられませんでしたが、毎日スタートアップとして生き残るためにもがいてきた結果、 エンジェル投資家からの支援で延命決定!!ここで「延命」としているのは、あと100日くらい会社を存続させるためのお金を準備した、ということです。(金額公開したいけど、投資家の都合もあり非公開とさせていただきます。) 正直、会社を存続させたいのであれば、自分がエンジニアとして外で働けば可能だし、楽です。しかしその結果として何が起こるか
SideQuestに出した格闘音楽アクションゲーム「One Punch」、おかげさまでパブリッシュ2,3日目も1日目とさほど変わらないダウンロード数を出せています。この直線予想で行くと10日目までに750DLがされる計算です。まずは目指せ1Kで行きたいと思います。 ダウンロードまだの方はダウンロードお願いします! 今日はこれからの販売戦略をどう進めていくかについて、すでにQuestのストアに公開されているアプリが公開までにどのような経過を辿ってきたのか、販売元の会社も含め
音信不通の間に作っていたものができたので、それの宣伝をしたいと思います。いつの間にか後25日で死にます。 Action Music Game "One Punch"!! さらわれた姫を救うために江戸の町を駆け抜けながら、出てくる敵を「ワンパンチ」でなぎ倒しながら進んで行く俺つえぇ系の格闘音楽アクションゲームです。まだまだボリュームや最適化など足りないところはたくさんありますが、なかなかのできになっていると思うのでぜひ一度遊んでみてください。 なぜこれを作ろうと思ったのか
一気に22日進みましたw。VR作品作ってるから時空も曲がるんだ、と言い訳してましたが、単純にサボってるだけなのと、結局リアルの世界で100日後付近で死ぬのは変わらんので、現実逃避をやめました。 SumoVRのVer1が完成したのでそれを紹介します。 SumoVR張り手で向かってくる敵を張っ倒していくゲームです。アイデアはOculusQuestでボクシングのゲームをフィットネス代わりに楽しくやっており、どうせだったら日本っぽいコンテンツにしてみよう、というところからきていま
超ハッカソン現在ニコニコ主催で超ハッカソンという初(ではないかもしれないが)オンラインでのハッカソンが開催されています。 テーマはなんと・・・ 「バーチャルスポーツ」 大相撲VRを作っていた私としては応募しない理由がないのでこちらに応募していこうと思います。入賞とかはないみたいだけど、キックオフイベントでは10万にん観に来てたし、それくらいの人たちに観てもらえることを考えたらやらない理由はないですね。 参加方法全部URLの中に書いてますが、チーム人数や事前登録などもな
今日も大相撲VRを開発。 今日は相手になってくれるNPCを開発。といってもこれもAsset Storeでだいたい解決。 ↑股を割った姿勢のアニメーションがないのでただ近づいてきて殴ってくるだけ。 NPC開発AIのステート管理自分で書いても良かったけど、絶対アセットあると思って探したら案の定あった。色々落としたけど最終的にこれを使用。 中身は距離に応じてステートを分けてアニメーションをそれぞれ使うというもの。アニメーションさえかえればこのままCPUとして使えそう。 明
今日は自分のアバター対応と相手力士を張り手できるようにしました。 デモ動画ただ自分ではあまり何もやっていなくて先人たちの偉大さを感じた次第です。 FinalIK(VRIK)アバターを動かすのにはかの有名なFinalIKのVRIKコンポーネントを使用。 作者がチュートリアル動画を作っているのでこれをメインの参考にしつつ。 日本語のこのへんの記事を参考にさせてもらいました。 【初心者入門】FinalIK(VRIK)を使って3Dキャラクターを自由自在に動かすには?【初心