![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43558505/rectangle_large_type_2_166aa578e64922db90c1a49ab3799c33.jpg?width=1200)
【きっと需要ない】ポケモン実況者オススメ5選!【でも書きたい】
こんにちは。
今日も今日とてたいしです。
ランニングしながらAudible、めっちゃ良いですよ。Audibleが走る目的になり、走る目的がAudibleになります。
頭にも身体にも良いです、絶対続けよう…!
さて今日は、需要なんか考えずに好きなこと書こうシリーズです。(前回は深夜ラジオ)
なんと!絶対みなさま興味ないであろう、ポケモン実況者オススメ5選をお送りいたします。
ポケモン実況者とは、「ポケットモンスターソード/シールド」というゲームで、ストーリーやオンライン対戦の実況動画をYouTubeにあげて収益を得ている方を意味します。
なお、超有名実況者であるもこう先生(115万人)、バロリさん(73.8万人)、バンビーさん(20.4万人)はあえて紹介しません。界隈では有名過ぎて、私が紹介する必要もないので。
下段の5名は絶対今後も数字を伸ばします、ポケモンの市場が繁栄し続ける限り…!
①インゲン(登録者3.25万人:2021/1/20現在)
主に対戦動画を毎日あげている方です。
「タイプ統一縛り」「マイナーポケモン縛り」「視聴者から寄せられたパーティー縛り」と、コンセプトを持って動画を作られています。
コンセプトに目が行きますが、プレイングも相当強者です。
サンダーやミミッキュなどの強ポケを使わずに、縛りも設けた上である程度のランク帯を維持しているのは流石の一言です。
運負けしても声を荒げたりしないのも良いです。優しいボイスで安心して見られます。
②じゃんちぃゲームズ(登録者3.61万人:2021/1/20現在)
ポケモンではかなり珍しい女性実況者です。
この方のめちゃくちゃ面白いところは、ゲーム上手いどころか、そもそもやったことなくて知識がないんですよ。
私たちが小学生の時、ドキドキしながら初代ポケモンをプレイした時のように、ギャラドスに驚き、ピクシーに萌え、ジムリーダーを尊敬するという、素人感全開で実況してくれます。
そんな姿を懐かしく、微笑ましく見ることができるので、生暖かい目で見てあげてください。(最近はランクマッチ用の育成方法を覚えてきてます)
③リドルchan(登録者1.9万人:2021/1/20現在)
陰キャ戦術(特に時間切れ戦術)を得意とする方です。
使っているのを見たことないようなポケモンを使って、今まで見たことないような技を駆使して、気づけば取り返しがつかない状況を作り出します。
何でそんな手法が考えられるのか不明すぎます。
声が落ち着いていて、ピンチでもヘラヘラしてます。
見ていてストレスを感じないので、そこも押しポイントです。
ただ、動画の本数が少ない…楽しみにしてるので、もっとあげてくださいリドルさん…!
④育成済ユリーカ(登録者2520人:2021/1/20現在)
こちらも珍しい女性実況者です。仕事しながら研究しながら(今もやってるのかな?)、YouTuberとして配信されてます。
とにかく喋りが上手い、止まらない、プレイング上手い、デデンネは弱い。遊戯王のネタいっぱい使うけど一つも分からない。
何より、声が本当に可愛い。
動画楽しみにしてます。もっとたくさん出してください。(ファン)
⑤オマル(登録者1万人:2021/1/20現在)
いつか名探偵コナンの作者に訴えられるであろう実況者です。
主に阿笠博士の物真似で、対戦から下ネタまで好きなように実況されています。
いい意味で馬鹿らしすぎて笑っちゃうのですが、よく考えたらコメントもいちいち上手いので、実は頭良い方なんだろうなと思ってます。
物真似のレパートリーも動画ごとに増えてますよ。
そして地味にプレイングも上手いんですよね。
登録者1万人おめでとうございます。
いかがでしたでしょうか。
ポケモンをあまりやったことのない方、知識のない方でも、楽しく見ていただける実況者の方々だと思います。
同じゲームの実況なのに、人それぞれ特色が出ているのは本当に面白いと思いますし、人柄って何よりも武器だなーと感じますね。
私たちも自分の人柄を活かして、楽しい人生にしていきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![凡才](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)