見出し画像

ChromeBook でLINEを使う

LINEはよく使われているSNSで通信手段としても重宝しています。好き嫌いは別にして、長い物には巻かれろで、LINEを使っていないと、仲間はずれにされかねない勢いです。 
 
さて、ChromeBookで、LINEを使うには、ブラウザ版 (拡張機能)のLINEをつかいます。

AndroidのLINEアプリが一見使えそうに見えますが、残念ながらChromeBookでは使えません。

その理由は、Google Play Storeからインストールしてしまうと、スマホで使っているLINEのアカウントがChromebook側のLINEに移ってしまいスマホ側で使えなくなってしまうからなのです。

Chromebook側のLINEに乗っ取られてしまった状態(要は端末を切り替えたことと同じ状態)になります。

機能拡張からインストール(ダウンロード)すれば、その問題は回避できます。

その結果、スマホ、Chromebookの両方でLINEを使える状態が作れます。

ChromeBook で下記をクリックしてください。
https://chrome.google.com/webstore/detail/line/ophjlpahpchlmihnnnihgmmeilfjmjjc?hl=ja

下記のような画面になりますので、右上の「Chrome に追加」をクリックします。

インストールしたら、ブラウザ右上の拡張機能から起動します。

こんな感じで、拡張機能アイコンが現れているはずです。色はぼんやりとした灰色。

クリックすれば拡張機能いアイコンの色がグリーンになり、LINEアプリが別ウィンドウで起動します。WIndows 版のLINEと似ています。
 
ログインはメールアドレスとパスワード、で入力しましょう。QRコードを表示して、それをスマホで読み取る方法もありますが、手順がかなり面倒です。
 

最後にスマホに認証コードが送信されてくるので、その認証コードを入力すればLINEが使用可能となります。

はっきり言って、 Chrome拡張機能は欠点も多く、あまり使い勝手がよくありません。しかし、現状ChromeBook で使える唯一の方法ですから、仕方ありません。

このChromeのLINEの機能拡張ですが、LINEのウィンドウを閉じて終了してしまうと自動的にログアウトされてしまう仕組みになっています。

そのため、再度開く際にはパスワードの入力が必要になります。

これが結構ストレスに感じる人もいるようですが、セキュリティの観点からか現在の仕様なので仕方がないことです。

自動ログアウトをしないようにすることは今のところできません。

いいなと思ったら応援しよう!