![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24270271/rectangle_large_type_2_f949c8e64278c644ba48b52c5c0e308a.jpg?width=1200)
訳者からのお知らせ
「Sacred Economics(聖なる経済学)」でギフト経済について提唱したチャールズ・アイゼンスタインの新著「Climate: A New Story」。気候変動を単に二酸化炭素排出の問題と捉えるのではなく、生態系破壊を起こす産業文明とその根底にある「分断の物語」に焦点を当てます。私たちが求めるのは、ただ生き残るだけではない。共に生きるインタービーイング(相互共存)に基づいた新たな世界の物語を展望します。
この本の概要については「訳者あとがき」にまとめてありますのでご覧下さい。
原文は、ギフト経済の理念に基づいて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス「表示4.0国際 (CC BY 4.0)」により公開されています。
本書に共感された方は、著者への感謝の気持ちをお返しするために、著者のウェブサイトから寄付をするか、原書を購入して応援しましょう。日本のアマゾンから購入することができます。
1年がかりの翻訳がやっと終わりました。難しい内容も含まれている本ですが、演説家でもあるチャールズ・アイゼンスタインの語り口を再現するため、機械翻訳のような直訳調を避け、わかりやすい訳を心がけています。原文の言わんとすることを噛み砕き、日本語で語り直すというのは、とても時間のかかる作業でした。
この翻訳もギフト経済の理念に従って無償公開としていますが、気に入って下さる方、訳者を応援して下さる方は、noteの「サポートをする」ボタンからご寄付をよろしくお願いします。