![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54721182/rectangle_large_type_2_a50a11dccad4fdc8e7a3251c4d61de5e.png?width=1200)
6月15日記録係
昨日はC級1組順位戦、西尾ー石井、佐藤和ー阪口戦の2局取りの記録係を取らせていただきました。
2局取りというのは、B級2組以下の順位戦での記録係の取り方で、対局開始から夕食休憩前までの間は1人で2局取ることです。
夕食休憩明けからは夜番という記録係がもう1人きて1局ずつの形に戻ります。
夕食休憩になると朝からいる記録係は2局のうちどちらの記録を取るか選ぶ権利があります。
昨日の将棋は夕食休憩の時はこのような局面でした。
西尾ー石井戦は相居飛車の激しい変化ですでに終盤の局面。
佐藤和ー阪口戦は振り飛車対居飛車の対抗型で中盤戦
どちらを取るか迷いましたが、自分が振り飛車党ということもあり、佐藤和ー阪口戦を取らせていただきました。
感想戦後も佐藤先生に変化のことを少し聞けたりしてとても勉強になりました。
明日の6月17日も順位戦の記録係を取らせていただきます。しっかり勉強してきます!
小山泰希