「竹島」散策録【愛知県・蒲郡市】
竹島は愛知県蒲郡市沖(三河湾)に浮かぶ周囲約680mの無人島です。本土からは387mの竹島橋で繋がっており、島まで徒歩で渡ることができます。島全体が国の天然記念物であり、三河湾国定公園の一部になります。また、島全域が日本七弁天の一つ八百富神社(竹島弁天)の境内になっており、他の4つの神社(宇賀、大黒、千歳、八大龍)と共に島全体が神域であり、パワー・スポットです。・・・と言うことで、今回は竹島の散策レポです。🙂👍
竹島
竹島は、愛知県蒲郡市沖(三河湾)に浮かぶ、標高22m、周囲約680mの三河湾国定公園の一部を構成する無人島です。本土からは387mの竹島橋で繋がっており、島まで徒歩で渡ることができます。だいたい30~40分で島全体を1周できます。竹島では対岸のクロマツ林とは異なり、これ迄に65科238種の暖地性の植物や常緑広葉樹の自生が確認されており、これら植物群の保護を目的とし昭和5年には島全体が国の天然記念物に指定されました。🙂
竹島は島全域が、日本七弁天の一つである八百富神社(竹島弁天)の境内であり、「縁結びの島」としても有名です。島には他に宇賀神社、大黒神社、千歳神社、八大龍神社の四神社があり、島全体が神域であり、パワー・スポットになっています。🤓
八百富神社
竹島五神社の中心となる神社で、御祭神の竹島弁財天(市杵島姫命)は開運招福・安産・縁結びの神様です。1145年に三河守となった藤原俊成(蒲郡開拓の祖・藤原定家の父)が、1181年に滋賀県は琵琶湖に浮かぶ竹生島の「竹島弁天」から勧請(分霊)したと言われています。その際 竹生島の竹を2本根こそぎ持ってきて ご神木として植えたことから竹島と名付けられたと伝えられています「竹島縁起より」。竹島弁財天の御開帳は6年毎で 次回は2025年(巳年)です。江戸時代には徳川家康が、また 昭和に入っても東郷平八郎元帥が参拝されている由緒ある神社です。😌
竹島へのアクセス
■所在地
〒443-0031 蒲郡市竹島町3-15
■蒲郡へのアクセス
■竹島へのアクセス
竹島散策マップ
竹島島内の散策には、愛知県の公式観光ガイドのHP:
Aichi Now>トップページ>スポット・イベント一覧>竹島
から参照できる「アクセスマップ access map」(Google mapなので適宜拡大して使って下さい)があります。🙃👇
島内散策(竹島橋~宇賀神社~大黒神社~千歳神社~八百富神社~八大龍神社)
竹島橋の本土側から散策スタートです。🙂👉🏞️
これで五神社全てお参りしました。「奈良春日大社の十五社巡り」の教訓をしっかり活かし・・・お賽銭をたっぷり用意しておいて良かった😓
島内・外散策(龍神岬~竹島遊歩道~八百富神社遥拝所~海辺の文学記念館~藤原俊成像)
先ずは海岸(龍神岬)へ出て、遊歩道経由で竹島橋を目指します。🙂👉
ここでタイムアップ!竹島園地に到着してから1時間弱。島への往復の際に竹橋上で豪風に吹き飛ばされそうになりましたが、何とか帰還できました😓
・・・竹島内/外周辺の散策録はここまで。
感想
当初「島」と呼ばれるくらいなので「船にでも乗って参拝に行くのかな?」などと適当に考えていた私ですが、実際は全長400mの軽合金製手すり付きの立派な竹島橋が架かっており、スキップしながら上陸できました。ただ、途中900ヘクトパスカル級の突風に煽られ、橋の欄干から三河湾に叩き落とされそうになり😱命辛々竹島に辿り着いたと言う一幕もありました。そんな竹島参拝の幕開けでしたが上陸してみると、うって変わって穏やかでちょっとだけ厳かな島内の雰囲気。YES!心の洗濯ができました。🤗
さて、最初にお参りした宇賀神社。ご祭神は宇迦之御魂神で、穀物・食べ物の神様と言うから「あら、豊受大神と一緒じゃん?」と思い、よくよく調べてみると、確かに「同じ神様だ!」と言う人もいるようですが、系統的には別の神様のようです。😮お稲荷さんこと宇迦之御魂神は、豊受姫神とも呼ばれ、本当に紛らわしいですけどね。🤔
その次にお参りした大黒神社についても、御祭神の大国主神って「だいこくさま」のこと。でも七福神の大黒天とは別な神様。でもですよ。そもそも神社の名前が「大黒」でしょ?別の神様と言いながら大黒天と「習合」して、まとめて福の神ってことにしちゃってるじゃありませんか?😮(※習合:宗教上で異なる教理や学説が融合すること。神と仏を結びつけた神仏習合思想はその一つ)あれ、待てよ・・・八百富神社だって、 市杵島姫命(神道系)と弁財天(仏教系)の習合。八大龍神社だって、 豊玉彦命 (神道系)と八大龍王(仏教系)を習合した御祭神じゃないですか?🤔(竹島では唯一千歳神社だけが俊成の独り神様!)
・・・そう思うと日本人の宗教観って、何でも受け入れちゃう懐の深さと言うか・・・異教であろうと他者をリスペクトし排除しないで融合しちゃうと言うのが根本思想のように思えてきました。🙄日本って世界中のあちこちで起きている宗教や宗派の対立による爭い事とは無縁な国なのかも?🙂
最後まで本記事を読んでいただき、ありがとうございます。😌