フレンチのトップシェフが教える『角煮』の作り方
箸でほろりと崩れる角煮の紹介です。
圧力鍋などは使いませんので、どのご家庭にも有るであろう鍋で作れるレシピです。
早速作り方を見ていきましょう。
■用意するもの
包丁、まな板
鍋
フライパン
オーブンシート(落し蓋用)
リードペーパー
■作り方
1.食材の用意
・葱
・生姜
・にんにく
大きく切り出すと、小さいときよりも多くのメリットがあります。
そのメリットについては後ほど後述させて頂きます。
2.豚肉の焼き
3.一晩休ませる
柔らかくなるまで煮えたら、火から降ろし、粗熱が取れるまでゆっくり室温で冷ましていく。
粗熱が取れたら、落し蓋を入れたまま冷蔵庫に入れて一晩休ませる。
■完成
残った煮汁はゆで卵を作って、1日〜2日くらい漬け込んで味玉にするのがオススメです。
半熟ゆで卵の作り方は↓を参考にしてください!
無料でご覧になっている方も、
ここまでの作り方だけでも十分勉強になったかと思います。
ただ重要なのは作り方ではなく「知識」です。
なぜそれを行ったのかと言う理由と知識を
しっかりと押さえることで記憶に定着し、
その引き出しの量を増やしていくことが
「料理の腕が上達していく」ということです。
「技術そのものの向上」は知識を蓄えた人間が、
その回数をこなしていくことでしかありません。
無料で分量から作り方から知識まで全て見れるレシピもありますので、是非そちらもご覧になってみてください。
また、instagram では
毎日一つ、料理が上手になるコツをストーリーで発信しています。
料理をもっとラクにおいしく作れるようになりたい方は是非フォローすることをお勧めします。
サブスク登録して頂いてる皆様には、
・分量
・コツ
等についてわかりやすく解説しています。
一緒に勉強していきましょう。
■分量
ここから先は
812字
もっと美味しい料理を作りたい。
もっと自分の時間を作りたい。
もっと家族を喜ばせたい。
心からそう思えない方は入学しないでください。
美味しい料理には必ずそう感じる『理由』があります。
ここでは『なぜそうするのか?』の『理由』から深く学び、
日々ご自宅のキッチンに立つあなたの技術を少しずつ底上げします。
月に3,4回発信する『カリキュラム』をこなしていくことで、
今までなんとなくこなしていた料理を、
正しいプロセスで仕上げられるようになります。
主婦のための料理学校
¥1,000 / 月
初月無料
『美味しい』を作る、『理由』から学ぶ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?