![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46917904/rectangle_large_type_2_faf263e25d03191a442eb826c3ee510b.png?width=1200)
可能とか不可能【三井孝昭の名言】
本日の名言
世の中、やってみなければわからないことだらけ。やってみないうちに可能とか不可能とか言うな!
発言者:三井孝昭(三井ハイテック社長)
三井孝昭さんってどんな人?
東証一部に上場する、三井ハイテックを創業した実業家です。
1949年に金型製作を行う三井工作所を福岡県に設立し、手仕上げ金型から、熱処理後、総研磨仕上げ金型と、常に金型開発一筋に従事し、一代で技術開発型のグローバル企業を築き上げました。
私の説明
早くやって失敗しろ!っていうお話です。
まぁそのためには準備もきちんとやりなさいってことですが。
ほんとに、やってみないとわからないものを、延々と考えてもしょうがないってことだおともいます。
でも?世の中は不思議なもので延々と考える人達がいます。
僕もそうなんですが、考えてもしょうがないものは行動に起こすしかない・・・ってことだと思います。
行動起こしたら?なにかの可能性も見つけられるってことだと思います。
見つけられない間は、まだ行動をするか?うまくいかない方法を見つけたと思う!
これが大事だと思います。
なんで?考えるのか?って、人間やっぱり失敗したくないっていう思いだけだからですよね。
まぁそりゃ失敗したくはないですよ。私も・・・だけどうまくいかないんだからしょうがないんだし、方法模索は行動するしか無い。