![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159602455/rectangle_large_type_2_6e23e9117e3c94b1b5df3893b9136d08.png?width=1200)
「時」をまねるがよい。【ジョセフ・ジュベールの名言】
本日の名言
「時」をまねるがよい。
「時」は一切のものをゆっくりと破壊する。
「時」はおもむろに浸蝕し、消耗させ、根こそぎにし、引き離す。
だが、ひったくることはない。
発言者:ジョセフ・ジュベール(18~19世紀フランスの哲学者・随筆家)
ジョセフ・ジュベールさんってどんな人?
18世紀から19世紀にかけて生きたフランスの哲学者であり、モラリストとして知られています。彼の思想は、死後出版された『随想録』によって広く知られるようになり、今日でも多くの人々に深い感銘を与えています。
私の説明
おはようございます。
2024年10月28日
時間は大事です。
まぁでも人から奪えるものではありませんが
自分自身で、成長できるものでもあり、怠けることもできる。
それなら!どうするか?
まねるってありますが、勉強ですかね?
わたしもそんな人間になりたいと思う。