たいへい

ブロガー&柑橘農家|「最先端のテクノロジーから、田舎暮らしのリアルまで」|四国最西端の…

たいへい

ブロガー&柑橘農家|「最先端のテクノロジーから、田舎暮らしのリアルまで」|四国最西端の佐田岬の古民家で、シンプルに生きるミニマリスト|noteは感じたことや考えていることを、あるがままに書き、置いておく場所|座右の銘は「温故知新」

最近の記事

清見タンゴール果汁100%ジュースを販売します!

この度、清見タンゴール100%ジュースを販売することになりました。 BASEで販売していますので、詳しくはこちらをご覧ください。 販売に至った経緯僕は、2020年3月に四国最西端の佐田岬に移住してきました。 僕が住む伊方町は人口が8,000人弱で、その半数が65歳以上の高齢者です。 引っ越してきた頃を思い返すと、ちょうど新型コロナが流行り出し、生活のスタイルが大きく変わった時期でもありました。 最初のうち、愛媛県は感染者が少なかったので、他人事のように感じていました。

    • 田舎暮らしのリアル。地方に移住して1年半の今思うこと

      リモートワークする人が増え、会社に行く必要がなくなっている。ワーケーションするために、環境のいい地方に一時的に滞在する人もいる。 「どこででも仕事ができる」人にとって、都会で住む意義がなくなりつつある。 この機会に、地方移住を計画している人も少なくないようだ。もしかすると、この記事のタイトルに興味を持ったあなたもその1人かもしれない。 でも、「地方移住って、ホントのところどうなの?」って考えると、一歩踏み出せないのも事実ではないだろうか? さて、僕は1年半前に大阪から、愛

      • 「あるがまま」を書き綴る。今、noteとの向き合い方について思うこと

        前回のnoteの更新から2ヶ月以上がたった。色んなことがあった。自分という人間と向き合ったり、noteなどの発信活動について考えさせられる機会もあった。それで、今回のnoteでは、これからのnoteとの向き合い方について書こうと思う。 結論から言うと、今後はnoteを「あるがままを書き綴る」場にしたいと思う。 「あるがままを書き綴る」 きっかけになったのはこの記事。 記事で紹介されている、岡田悠さんのこの言葉に同感した。 僕は本来、外枠を作ってから、内側を固めていくタイ

      清見タンゴール果汁100%ジュースを販売します!

      • 田舎暮らしのリアル。地方に移住して1年半の今思うこと

      • 「あるがまま」を書き綴る。今、noteとの向き合い方について思うこと