![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66509804/rectangle_large_type_2_e8a4a9fc1050b604711ec94bafe265ff.jpg?width=1200)
とりあえず時間を注ぎ込め
上達したいことがあるとき、上達するための方法や効率いい方法を探るだろう。それもいいのであるが、まずはとにかく大量に時間を注ぎ込め。アホなくらい時間をぶち込む。
他の人が8時間なら16時間以上は注ぐくらいの気持ちで。
効率を気にする人もいるが、効率はある程度取り組んだ後でなければ上がらない。最初から効率よくは無理だ。モノをよく知らないからである。
初期であるほど時間やお金など持てる限りのものを投入しまくるのがベストだ。作業量を圧倒的に増やせばどんな人であっても結果は生まれてくる。
爆発的な結果を出したければ、爆発的な作業量を生み出すしかない。
ある意味楽だろう。時間を投入しまくれば、多少は結果が出てくる。方向性がずれていてもだ。形違えど、得られるものはある。
ゲームにはみんな莫大な時間を簡単に注ぎ込める。同じようにビジネスにも注ぎ込むことでお金を稼げるようになるのだが、そうとはいかない。なぜか。
それは楽しくなるまでに時間がとてもかかるからだ。
ゲームはやる前から面白いことが保証されている。ビミョーだったらすぐにやめることもできる。
ビジネスはゲームと違って楽しいかどうか本当にわからない。時が経っても楽しくなるかわからない。楽しいどころか批判の嵐でむしろ苦しくなるかもしれない。未来が全く見えない。
どうすればキツくとも続けられるのか。
やっていることに満足することが1つの手段である。
売り上げが出なければ、マジでキツい。そのキツさをカバーしていくためにも活動している自分に満足する、自己満足が必要だ。
強い信念・思い
こそが仕事の原動力になると語る方は多いが、売り上げを立てる要素とは関係はない。冷静に数字を管理していくことが大切だからだ。
小さくともやっていることに楽しみを見つけていく。その楽しみを求めるうちに時間を投下し、結果も得ていく。
これができれば、本当に理想である。
この状態に自分を持ってけるようにするためにも、今は時間を注ぎ続けとにかく動く。