見出し画像

株でも仮想通貨投資ができる方法

株でも仮想通貨に投資する方法がある。不思議なことに感じるが可能である。

この記事ではその方法を紹介する。

株で仮想通貨に投資する方法

方法としては仮想通貨取引所を持つ企業、または仮想通貨を大量保有している企業に投資する。それだけだ。

拍子抜けしたかもしれないが、筋は通る。仮想通貨の保有による利益を間接的ではあるが、株主は得ることができる。

この手法の1番いいところは仮想通貨の大きな変動による不安を減らしながら、仮想通貨の恩恵を授かれるところだ。仮想通貨が値上がりするほど企業の資産は増加する。投資CFはプラスになり、業績は良く見える。

一方で悪いところは投資家からの評価がイマイチ良くないところだ。矛盾する様に感じるが、事実だ。

仮想通貨はすでに述べたとおり、変動が大きい。そのために大きなプラスにもなる反面、大きなマイナスも生み出しかねない。仮想通貨の保有が多いほど安定性が失われ、不安材料にもなる。長期的に見れば上昇傾向にあるが、不安は尽きない。

仮想通貨関連企業の紹介

仮想通貨の保有が多い企業はマネックス証券だろう。マネックス証券は株の取引が主な事業であるが、子会社にコインチェックがある。

そのために仮想通貨関連のニュースの影響を受けやすく、仮想通貨が値上がりすると嬉しい話が増える。例えばコインチェックが新しい通貨を上場させることだ。ビットコインの最高値更新も十分プラスになる。


リミックスポイントも仮想通貨関連企業だ。仮想通貨取引所のビットポイントを運営している。

ビットポイントでは日本の他の取引所では取引の少ない通貨を取り扱っている。トロンやエイダだ。最近ではジャスミーを上場させた。他の取引所とは違う方向性を持っている。


カイカは知っている人もいるかもしれない。仮想通貨取引所zaifを運営している。

zaifは日本で最初に登録された仮想通貨取引所だ。zaifコインやフィスココインなど国内でしか取り扱われていないようなコインが目立つ。


テスラやツイッターなどもビットコインを大量保有を発表している。だから上記の会社に投資することは仮想通貨投資と同等かもしれない。

ただテスラやツイッターは持っている事業のインパクトが大きすぎるために、仮想通貨関連とは言い難い。仮想通貨の保有を発表はプラスニュースだからとてもありがたいが。


三菱UFJも仮想通貨に1つ噛んでいる。ただ大量保有ではない。今度日本でサービスを開始するコインベースと提携しているからだ。

主にコインベースの入金・出金時の手数料を取ることで利益を得るだろう。間接的ではあるが、コインベース自体の規模は世界的に大きいため三菱UFJに大きく貢献するだろう。


上記からわかるように仮想通貨関連企業は
・仮想通貨取引所を所持している
・仮想通貨の大量保有している
・仮想通貨関連企業と提携している

いずれかの条件をクリアしている。

まとめ

仮想通貨を保有すると、株以上に値動きが激しく心臓に悪いことはたしかだ。だが得られる利益はとても大きい。

少しでも仮想通貨の恩恵を得るためにも、仮想通貨から利益を得ている会社の株を保有するのも手であろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?