見出し画像

2025開幕

サッカーのある週末が帰ってきた。
2025シーズンの開幕。

2024シーズンが終わって約3ヶ月。
一瞬ではあったけれど待ちわびていた開幕。

今年こそ昇格。毎年思う。思い叶わずの毎年。
それでも思う。今年こそ昇格。今年こそ。

アウェイ大阪からのスタート。
予定より早く目覚めた。まるで遠足前の小学生。
岐阜から車で約2時間半。アクセルを踏む足が思わず強くなる。早くスタジアムに着きたい。早く着いたからといって早く試合が始まる訳でもないのに。

スタジアム到着。
岐阜サポ多数。700人くらい来てたらしい。
今年もアツいね岐阜サポ。

キックオフ。昇格に向けたシーズンの始まり。

今年はどんな試合が見れるのかワクワクしていたけれど、ちょっと苦しい前半。0-1。

後半もストレスの溜まる展開が続いたけれど、途中交代の選手が上手くハマり少しずつチャンスが増える。が、なかなか得点には繋がらない。

今日はもう厳しいか…という空気がゴール裏にも漂いだした後半ロスタイム、新加入・佐々木快のゴールで何とか追いつき1-1で試合終了。

FC岐阜の2025年のスタートは1-1のドロー。
勝ち点1という結果となった。

新監督を迎えてのシーズン初戦。雪でプレシーズンマッチが中止になり、相手は昨シーズン上位のFC大阪。苦手とする関西アウェイ。
試合内容は満足のいくものでは無かったけれど、なかなか厳しい条件が揃う中で、勝ち点1を取れたことはポジティブに捉えたい。
ここから始まるシーズン。徐々に完成度を高めてもらえれば良い。今日が1年で1番酷い出来だったとなるように。

次はホーム開幕戦。
サッカーがあるだけで1週間頑張れる。仕事のモチベーション。サッカーのある週末って最高だね。

初勝利見れますように。

今年こそ昇格。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集