見出し画像

わたしがリメイク服を作る理由はとっておきの○○だから。SDGSだからじゃないのよ

おはようございます

昨日はようやくFUJIROCKの準備に取り掛かりまして
深夜まで起きてたので、ちょっと眠いです

今日はしっかりと朝ごはん食べてから
お仕事に行きたいと思ってます

会社に向かうのもあと4回!

がんばれー、自分!!

本日もよろしくお願いいたします


SDGSって結局なに?

SDGS(エスディージーズ)って最近になって
よく耳にするようになったと思うんだけど

意味って知ってる?

意味と調べると
「持続可能な開発目標」って出てくるけど、それだと意味わからないよね


将来の子ども達が安心して暮らしていける社会をつくるために掲げられた、国際目標とも書いてある


どんな分野でも無駄使いはやめるように考えて、
未来に向けて世界中の人々が安心安全に暮らしていけるようにしようという取り組み

具体的には、貧困問題、ジェンダー平等、飢餓を無くそう・・・とか
安全な水、森や地、海を守ろうとか


そのために私たちは何をするのか


資源をむやみに使わない
>>電気や水道を大切に使おう

ゴミを出さない
>>食材も買ったら使い切る 食べられるだけ使えるだけ買おう

おもちゃや洋服のリサイクル・寄付

出来るだけ車移動を減らす

SDGsとは?簡単に解説!子どもでも分かる&できることをご紹介~より

――――などなど

具体例も上がっています


リメイク=SDGSじゃないの!??


って認識の人もいると思います

実際に再利用という観点からだとSDGSで環境に良いことしているよね


けど、リサイクルとか、再利用ってうたっているもの=全部が環境によいかというとそんなことは無かったりする
(まどろっこしい表現ですね)


リメイクするには、まずほどいたり元の形~そのものの形
つまり
布の状態に戻したりする作業が生まれる

(ペットボトルとかもそうだよね、溶かしてからスタート)


新しく作る場合は要らない

リサイクル・リメイクには元に戻すという工程が必要になってくるんだ


ここには人の労力、戻す作業にかかるエネルギー(作業の際に使われる電気やガス)が加わる

手間やひまをかけて、エネルギーも使用して再利用

このことを忘れがちになる


じゃ、なんでそんなに面倒なリメイクをするの?


これ考えた時に、わたしは洋服なので洋服の観点から話すと
人が来ていたもの例えばわたしの服、もう何年も着てもう要らないとした時


捨てるのは一瞬で、ゴミとしてそのものが燃やされたりする場面には
出くわさない


でもさ、気に入っていた服は捨てにくいよ
と言っていたらタンスはパンパンになるだけで

これが、新しいアイテムになったり、自分の子どもが着る服になったら
嬉しい
新しく買うよりも愛着がわくし、捨てなくてすんだ1枚になる


昔着ていたブラウスを1歳児のサロペットに


わたしのデニムスカートを解体して↓


2歳児のワイドパンツに!
これ後もかわいく出来た♡

思い出を別の形でつないでいけるのはとてもいいと感じてて
これを他にも広めたいなと

思っています


作る方でも

買う方でも

やってみたいけど―――って方でも

繋がれたら嬉しいなと

どういう形がいいだろうな~って


想像を膨らませながら、考えていきたいなと思います



#未来のためにできること

本日も最後までお読みいただきありがとうございます

暑いです
家族が起きてきません(笑)
もう起こさないといけなくなったので、この辺で―――

今日もいい一日になりますように

また明日!

いいなと思ったら応援しよう!