保活事情はもっと深刻だった。。。<保育園落ちた考察>
こんにちわ
今日は少し寒さが和らいでて過ごしやすいですね。
今週、保育園の合否(選考だけだけど)結果が出て、自分も含め周りがざわついてました。。。
そりゃそうだよね。
プロローグ(前提として)
世田谷区在住(世田谷エリア)
小規模保育園 在園児(2歳児クラスまでの園)
共働き、夫会社員、妻フリーランス(去年の春会社員辞めた)
夫婦ともにフルタイム勤務
子ども一人、3歳(今現在2歳児クラスで3月卒園)
年収・・・これはもごもご・・・(笑)
あくまで世田谷区の一部地域の内容なので、参考までにしてくださいね
受かった時の話は下記note参照
今年の3歳児クラス倍率高い
↑のnoteにも書いたんだけど、
今年の3歳児クラス~の入園の難しいこと難しいこと
というのは、去年9月から区役所ページに
「令和6年4月(一次)入園可能数」というのが出てるんだけど、
みてこれ。
これしか空き人数がない。
多いと思った人いる?世田谷地域に保育を求めているパパママが何人いると思ってるんだ(笑)
世田谷区は広い 世田谷地域にしたって広い
しかも、上記は世田谷地域のだけ載せているけど、世田谷地域だけでもかなり広い
世田谷区の中で5つに地域が分かれているから。
世田谷地域
玉川地域
北沢地域
砧地域
烏山地域
だから、リアルに苦が無く通わせられる園も5~6園くらいだろう
(人それぞれだけど、歩いて15分圏内とか?そのくらいで)
でも、そうなると空き人数が0のところしかない方面の人も沢山でてくる
落ちた人の例
もちろん細かく言えないし、分からないけど
共働き会社員フルタイム 兄弟いて上の子は幼稚園で下の子は保育園希望で全落ち(第一希望~第3希望まで空き枠0だった)その中で空きが出たのは唯一1枠・・・
共働き夫フリーランス、妻会社員(かな?)子ども一人 空きがあるところも応募するも全落ち
共働き会社員(多分)フルタイムではない様子 第10希望まで書くも、全落ち
それぞれの理由があるだろうけど、第10希望まで書いて落ちるのは厳しい
(二次募集でも受からない可能性・・・)
これは落ちる理由になったんではないかの考察
ママ友と話した内容も含まれてますが―――
空き枠がそもそもないところにしか応募しなかった
時間がフルタイムじゃない
夫婦ともに高収入
フリーランスでフルタイムと認められなかった
どっちかも両親が近くに住んでいるor同居している
この辺リアルじゃないかと思う
あとは、肝心な空きがない問題について
これは、分かっていることとして、提携園が増えたという理由がある
なにかというと、
これによって、提携園が無い保育園に行っていた子は益々行く先が狭まってしまったのだ。。。。
これあり?ってなるよね。
今後の入園にかかわってくる問題
今行っている園は、ウチの家族との相性もありますが、とてもいい園なんです
少人数だけど、遠い公園まで行ってお外で遊ばせてくれたり、園庭で泥んこになっったり、作成物も多いし、先生方には本当に感謝しています
だけど、こうなってくると別問題が・・・・
1歳児クラスに入園して、2年後にまた保活しなきゃならない。
それが激戦って知れたら、最初から2歳児クラスまでの保育園選ばないでしょ?
これは危機だよ。
提携園が無い小規模園は早く提携園決めた方がいい
(すぐに決められるものなのか知らないで言ってます、ごめんなさい)
これが理由で廃れたり無くなったりしてほしくないんだよね、その園
他もそういうところもあると思うから。
先に提携園決まってたから、その園はラッキーだねみたいなのって嫌だもの
(しっかり運営が先を見定めていたからだと言われればそれまでだけどね)
こういうところも、区の保育課がもう少しアナウンスとかコミュニケーションしてくれるとありがたいんだけどな。
だって、毎年困っているお母さん相手にしてるの保育課じゃないの。。。
よろしくお願いいたします。
私がやっておいたこと
これも役に立つか分からないけど、出来れば知っておきたかったこと
区役所に最新の情報を問い合わせ(さっきの入園可能数が0というのは応募しても意味ないのか、応募の優先度とか、分からないことを書き出して問い合わせ)
フリーランスになったばかりで勤務時間や内容を証明できるものとして何が一番大事か問い合わせて聞いた(書く項目の書類以外に認められる、効果がありそうな書類など・契約書や請求書、納品書、自分のECショップのアドレスとか何が必要なのか)これによってフルタイム勤務しているか認められるとかあった可能性高い。グッジョブ
受かっても行かせにくい(遠いとか見学でいまいちだったとか)園は、空き枠1とかあっても、希望に書かなかった もし辞退すると二次選考から外れる可能性も見越して(信憑性は不明)
時短で働いている人とかは、副業とかも書いておいた方がいい気がする
その分勤務時間と捉えられる
多ければ多いって程いい訳じゃないから、あくまでフルタイムより少ない人はってことで。
収入は、減らせないから調整不可
もうね、これは点数で同点だったら、収入(課税所得)の低い順になるからどうしても収入が多い人は不利になりがち
これ何回も言うけど、意味不明
税金多く払ってくれている人から入れてあげてよって思う
(そしたらウチは入れないかもだけど(笑))
出来ることと言えば・・・・・
課税所得なので、控除分引かれるはずだから、控除はいっぱいあった方がいい(住宅ローン、ふるさと納税、各種保険とかとか)
まあ、少しの差だろうけど、やらないよりは!って感じかな
落ちた人たちの選択肢
二次募集とか空き待ちもまだまだこれからあると思うので、ファイトです!!
まだ認可外は空きがあるようなので。
それでも狭き門―――涙
空いている幼稚園に行かせる(延長保育出来るところ限定で)
遠いけど、空きのある無認可に行かせる
空くまで自宅保育(ただし、空きが出ても優先ではない。無認可やベビーシッターなど認可以外の保育に頼っている方が優先)
など、選択している人、二次募集の結果見て考える人、わたしの周りは様々でした。
皆さま、どうにか受かりますように!!!!祈っております