
大切なことを学んだ一コマ「もやしもん02」【日本酒】
コミーは漫画が大好きです。学びがあってもなくても、楽しいです。影響を受けた一コマを皆さまにお伝えしていきます。
苦手なお酒
日本酒って、ずっと苦手でした。匂い、味、後味すべてが美味しくない印象が強いんです。最初に飲んだモノが美味しくなかったせいかなーって思ったり。だいたいさ、辛口ってなんだよ。辛いの?
「日本酒 is 美味しくない」話で必ず出てくるのが、三増酒です。
マンガによく出てくるので、興味がある人は一緒に勉強しましょ。
日本酒は美味しいか?

「「日本」の名を冠した酒を日本人は
美味いと思わずワインやビールが大好きじゃ」
あああああ確かに!!!
フランスワインとかドイツビールって言うけど、それは違う。品名としてそういうモノって世界に一つもない。日本人がわざわざ日本って名前つけてるお酒が美味しくないなんでおかしいだろ?
そしてコミーはちょっとずつ日本酒に興味を持つようになりました。
まさに「影響を受けた一コマ」です。
本作を読むと、日本酒の製法の緻密さに感動すら覚えます。最近では、日本酒を勧められたときは頂くようにしています。時々美味しいモノに出会えると、とても嬉しいです。
美味しい日本酒は、美味しいですよ。(何いってんだw)
おしまい。