![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80833633/rectangle_large_type_2_6a929131607199056f56ba14dc773572.jpeg?width=1200)
毎月15日は🏝Naluプロジェクト🏝〜6月〜
こんにちは
人道支援家taichirosatoです。
さて、若干出遅れましたが、
毎月15日は、
🏝「Naluプロジェクト」🏝
Naluプロジェクトとは?
みんなのそれぞれの目標を応援し会える、そんなコミュニティ作りをすべく始めたらサークル活動です。
Naluはハワイ語で、絶え間ない、という意味だそう。
なせばなる
なりたい自分になる
応援できる自分になる
頑張るみなさんを
そして、みなさん自身を
応援し合えるいい循環が絶え間なく続くように。
さて今日は目標に向かっているかを確かめる日。
なりたい自分に向かって、アップデートを楽しめていますか?
〜チャレンジすることに喜びを〜
リアルタイムの僕のチャレンジと
皆さんそれぞれのチャレンジ
一緒に頑張り応援しあえる仲間を募集しています。
----------僕の今年の目標への6月の評価----------
①【○】フランス語B1→B2へ(CEFR)
......ついに!テスト終了!たった今結果を受け取りLevelはー?「B1」。
んー、もうひと超えほしいところだったけど、確実に伸びてるし前に進んでます。頑張らずに続けます🔥
②【◎】アラビア語A2
......テスト終了。Level「A2」。
一番下のレベルですが、アラビア語のテストを受けれるレベルまで底上げし、スタートをきれたこと。ここから伸びしろしかないですね🔥継続は力なり。
③【◎】フランス語でマネジメントポジション獲得
.....フランス語テスト①の結果「B1」でHRと相談。
ただ、スピーキングのfluent が評価され、フランス語ミッションのマネージャーポジションへGOサインをもらいました👍
Extraでフランス語のトレーニングを受ける流れになりそうです。
なんとかこの軌道に乗れました!!よし。
④【△】Team coachingに関してのプログラムを受ける
......→落選後、情報収集中。Team coaching onlineまだ受けれてません。ちょっと違うけど、Career design course を受講予定なので、さらなるチームコーチングのコースの情報収集に当たります。9月のトレーナーコースに立候補する予定なので、それが受かればチームコーチングももれなく勉強できそうです!
⑤【◎】家族みんなが週末出かけたい車に乗り換える!
→ついに納車完了!毎日父は車を磨き、送り迎えや家族のお出かけが増えました😍かっこいいでーす🚗ビートルライフ随時投稿していきます!
⑥自分の姉家族を含めた大家族旅行
......全家族集合でスノボ。
→2023年1月?2月?計画中。次のミッションの期間で帰国が決まるのでそこから具体化していきます。
⑦【◎】体調を崩さず1ヶ月過ごす
→体重のコントロールへ変更、笑
ワクチン接種で下り坂になりましたが、その他は問題なし。体重が、、増えすぎてきました😂よって目標変更
⑧ 【◎】帰国後の学生さんや日頃お世話になっている人たちと触れ合う。
→ありがたいことに色んな人と出会い、更に人が人を呼び、いいサイクルです。この調子でずっと続くことはないので、自分のペースで謙虚に誠実に。やっていきたいと思います😌6月後半は、学生イベントや大阪の高校への講演がまってます!楽しみです!
⑨NEW!! 「10年後の僕へ」企画🙌
10年後、僕が人道支援を引退かもしれない時をイメージして、2つのことを考え、始動してみます。
ここから先は
¥ 100
いつも記事を読んでいただきありがとうございます!!記事にできる内容に限りはありますが、見えない世界を少しでも身近に感じてもらえるように、自分を通して見える世界をこれからも発信していきます☺これからも応援よろしくお願いします🙌