![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170294385/rectangle_large_type_2_d44461c40cac37884c93418518028589.jpeg?width=1200)
いっせきにっちょり
中間報告ラジオ(2025.1.9)
新年二回目の配信でございました。
皆さま、改めまして新年明けましておめでとうございます。
2025年も、というか!2025年こそ!!!どうぞよろしくお願いいたします!
大事な年になるぞぉ~~。
noteのタイトルにもあります通り、
「いっせきにっちょり」で書いていこうと思います。
はい、もうお分かりですよね。
前回の配信のあと、note書き忘れました。
しかもサボり続けて今日の配信までに書けませんでした。
なので!
先週のnoteと今週のnote、同時に書きます。
同じような構造で。
今日は本腰入れて文章を書く気にはなれないので、
寝室にて、ベッドの上でnote書いてます。
先週の配信からの一週間はというと、あんまり記憶がありません。
1月3日には代々木八幡で参拝客を眺めながらお囃子の演奏をしました。
もちろん飲みながら。
その後の数日は、正月の余った食材やお酒を消費しながら過ごしましたね。
「ワインって開けるとあんまり取っておけないじゃないですか。
だから一本飲んじゃうんですよね。」を通り越して一晩に一本半くらい飲んでました( )
あ、そうそう、モンドールっていうチーズがあるんですけど、
それと飲むシャンパン、最高過ぎたな。
そんな一週間。減酒しよ。
昨日、中学時代から大変お世話になってる先輩と飲みに行って、その人の子供の話を色々聞いたんです。
2歳になりたての女の子。
どれくらいしゃべるか聞いたら、4文節くらいで意味を通せるらしいんです。
「パパ 歩く ちょっと 早い」みたいな。
うちの甥が1歳9ヵ月で、この前会ったときにはひらすら「バイバ~~イ」と連呼しておりました。
もちろん個人差はあるかと思いますが、あと数ヶ月で意味の通ったことを言い出すのかもしれないと思うと、ちょっとドキドキする。
映画『安楽死のススメ』の宣伝動画、どうですか。
「箱根駅伝映り込み企画」のダブル石原滉也のインパクト。
勝手に作った「マナー動画」の上映をユーロスペースに電話で打診する回。
果たしてオリジナルマナー動画は上映してもらえるのか……?
これからも展開が楽しみです……
はい、さすがに今週は配信中に酒飲みませんでした。
なぜかというと昨日飲みすぎたからです。
先輩と飲んで帰ってから、翌日のお弁当を作りながら何故か飲み直しちゃったんですよね。お茶割り2本と、から酒と、ワイン。飲みすぎです。
M-1アナザーストーリー、まだ見てない!!!
バッテリィズのエースが本名の「角」で活動してた頃のおバカ動画見てる場合じゃないのよ。
「生ドラマ、新作やりたいですねぇ~~」
とか言ってますが、僕の音楽主導で一本演劇作品を作っちゃおうなんて話があったのに、全然作ってねぇじゃねぇか!!
マジごめん!!!!ほんとに!!!!!!!
とはいえ、まずは公開が迫る映画2本を楽しみにお待ちいただければと思います。
「皆さまごぞんじの、映画『うぉっしゅ』『安楽死のススメ』」
と言われるような作品にするべく、頑張って参ります。
ごぞんじ……?ごぞんぢ……???