Loon_Diver

主にバードウォッチングのあれこれ、航路海鳥観察の記録など、自分の備忘録も兼ねてアップしています。

Loon_Diver

主にバードウォッチングのあれこれ、航路海鳥観察の記録など、自分の備忘録も兼ねてアップしています。

最近の記事

来年のカレンダーはオオミズナギドリにしました

2年前ぐらいからフェリーに乗って海鳥観察を始めて、ハマってしまって色々なフェリーに乗って海鳥観察に挑戦しています。 いつも参考にさせていただいているHP「Seabirding Japan」さんがオオミズナギドリずくしのカレンダーを販売されていることを知り、購入しました。 これで来年はオオミズナギドリずくしです。 https://seabirding-jp.booth.pm/ 寄付付き商品ということで、売り上げの一部が御蔵島のオオミズナギドリの保護活動に寄付されるとのこと。

    • 2024年10月17日 宮崎カーフェリー 神戸三宮ー宮崎航路 

      2024年10月17日(木) 宮崎カーフェリー「たかちほ」に乗船 6:00頃 宮崎県日向市沖付近から4階外部デッキで観察スタート、8:30宮崎港入港まで ・オオミズナギドリ ・カツオドリ 1 ・クロサギ 1 ・セグロカモメ ・観察スタート時からオオミズナギドリは船の少し離れたところをパラパラと飛び続け、宮崎港手前まで断続的に見られた。 ・7:50 宮崎市フェニックス自然動物園の沖あたりでカツオドリ1羽が船に近寄り、しばらく船の周りを飛ぶ。スマホで撮影。 ・宮崎港でクロサギ

      • 2024年7月23ー25日 小笠原海運 東京竹芝ー父島 小笠原航路(おがさわら丸)

        2024年7月24日 往路 12:50横須賀沖からスタート、18:00 八丈島東方沖で終了 アカオネッタイチョウ 1 オオミズナギドリ アナドリ 9 ウミツバメ類(腰白くない) 2 アカアシカツオドリ 1 オーストンウミツバメ 1 ウミネコ ツバメ トビウオ類 ・オオミズナギドリは東京湾口部からパラパラと飛び続ける。 ・アナドリは大島東方沖付近から飛び始める。 ・大島~新島間の東方沖でアカアシカツオドリ1羽が短時間だったが船に近づいて飛んだ。 ・三宅島の東方沖でアカオネ

        • 2024年5月31日-6月1日 太平洋フェリー 苫小牧ー名古屋航路

          2024年5月31日(金) 午前の部 3:50 岩手県宮古市 本州最東端の碑沖から観察スタート 右舷で観察 9:30 仙台港入港で観察終了 シロエリオオハム 1 アビ類 1 コアホウドリ 1 クロアシアホウドリ 5 オオミズナギドリ 黒いミズナギドリ(ハシボソもしくはハイイロ、アカアシも混じる) 数が多くてカウント不可 アカアシミズナギドリ 1 ウ類 2 アカエリヒレアシシギ 6 ウミネコ カンムリウミスズメ 4 小型鯨類 1 ・黒いミズナギドリ類は観察スタートから金華

          2024年5月29-30日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2024年5月29日(水) 3:50 千葉県館山市沖から観察スタート 左舷で観察 16:05 仙台港入港で観察終了 アカエリカイツブリ 1 クロアシアホウドリ 14 オオミズナギドリ ハシボソミズナギドリ 42 ハイイロミズナギドリ 3 黒いミズナギドリ(ハシボソもしくはハイイロ、アカアシも混じっているかも) 70 アカアシミズナギドリ 1 オーストンウミツバメ 9 腰の白いウミツバメ類 3 ウミウ 3 ウ類 4 アカエリヒレアシシギ 2 ウミネコ ・房総半島沖(館山沖・

          2024年5月29-30日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2024年4月25-26日 太平洋フェリー 苫小牧ー名古屋航路

          2024年4月25日(木) 午前の部 4:15 岩手県宮古市沖から観察スタート 右舷側で観察し、途中から左舷側へ。 10:00仙台港で観察終了 クロガモ 2 カンムリカイツブリ 1 ウミネコオオミズナギドリ セグロカモメ シロエリオオハム 4 オオハム 1 アビ類 8 アホウドリ 1 コアホウドリ 5 クロアシアホウドリ 2 ハシボソミズナギドリ 28 アカアシミズナギドリ 2 黒いミズナギドリ(ハシボソもしくはハイイロ) 13 ウミウ 1 ヒメウ 20 ヒヨドリ ・スタ

          2024年4月25-26日 太平洋フェリー 苫小牧ー名古屋航路

          2024年4月23ー24日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          4月23日(火) 4:30 千葉房総半島館山沖から観察スタート 左舷側で観察 14:00~14:30の間(姉妹船とのすれ違いの時間帯)は右舷側で観察 15:50 仙台港で終了 カンムリカイツブリ 1 アカエリカイツブリ 1 ヒレアシシギ類 42 シギ類 50 ウミネコ オオトウゾクカモメ 2 トウゾクカモメ 4 トウゾクカモメ類 2 ウミスズメ 3 カンムリウミスズメ 3 ウトウ 3 ウミスズメ類 6 シロエリオオハム 9 オオハム 4 アビ類 652 アホウドリ 11 コ

          2024年4月23ー24日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2024年3月25日 宮崎県門川町 カンムリウミスズメ観察会

          カンムリウミスズメの世界最大の繁殖地である宮崎県門川町沖の枇榔島。 繁殖期を迎え、枇榔島周辺に飛来しているカンムリウミスズメを船に乗って観察する観察会が開催され、初めて参加しました。 当日は時折雨粒がポツポツと落ちてくるような曇り空で、南風がやや強く、海上の波も少し高い状況でした。 波の状況から、船は枇榔島の近くまでは行くことはできず、港から近い所での観察となりました。 私の乗った船からはカンムリウミスズメの1~4羽程度の小群が何度か観察でき、比較的近い距離で見ることもできま

          2024年3月25日 宮崎県門川町 カンムリウミスズメ観察会

          2024年3月10日~3月11日 太平洋フェリー 苫小牧ー名古屋航路

          3月10日(日) 午前の部 5:30大船渡市沖からスタートし、仙台港まで 右舷側で観察 クロガモ 1 ビロードキンクロ 5 カルガモ ウミアイサ 1 カンムリカイツブリ 62 アカエリカイツブリ 2 ウミネコ ミツユビカモメ ウトウ 8 ウミスズメ 16 アビ 6 オオハム 3 シロエリオオハム 6 アビ類 65 アホウドリ 若3 コアホウドリ 8 フルマカモメ暗色型 7 フルマカモメ淡色型 2 オオミズナギドリ カワウ ウミウ ・大船渡市沖でフルマカモメ淡色型が飛ぶ。 ・

          2024年3月10日~3月11日 太平洋フェリー 苫小牧ー名古屋航路

          2024年3月8日・3月9日 シルバーフェリー 八戸ー苫小牧航路

          3月8日(金) 8:45 苫小牧港からスタートし、苫小牧港まで 午前は左舷側で観察し、午後は右舷側で観察 クロガモ 2 スズガモ 4 カンムリカイツブリ アカエリカイツブリ 1 ミツユビカモメ 多 セグロカモメ オオセグロカモメ トウゾクカモメ 3 トウゾクカモメ類 5 ハシブトウミガラス 34 ウトウ 11 ウミスズメ 139+ 黒いウミスズメ類 2 シロエリオオハム 1 オオハム 1 アビ類 7 コアホウドリ 25 フルマカモメ 1 ハイイロウミツバメ 1 オオミズナギド

          2024年3月8日・3月9日 シルバーフェリー 八戸ー苫小牧航路

          2024年3月6日~3月7日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          3月6日(水) 6:40いすみ市沖からスタートし、9:00鹿嶋市沖まで 左舷側で観察 アホウドリ 成3 コアホウドリ 18 クロアシアホウドリ 3 フルマカモメ 5 オオミズナギドリ ・九十九里町沖でアホウドリ成鳥が飛ぶ。 低気圧により海が大荒れで観察が困難になり一時中断 13:50双葉町沖から再開し、仙台港まで観察 左舷側で観察 カンムリカイツブリ 6 アカエリカイツブリ 4 ハイイロヒレアシシギ 2 ウミネコ オオセグロカモメ ミツユビカモメ ウトウ 29 ウミスズ

          2024年3月6日~3月7日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2024年2月21日 東海汽船 東京竹芝ー八丈島航路

          2月21日(水) 4:35三宅島手前からスタート 三宅島ー八丈島 オオミズナギドリ クロアシアホウドリ 13 八丈島 八重根港 シロカモメ 幼1 セグロカモメ ムナグロ メダイチドリ ウミウ ヒメウ 八丈島ー竹芝 クロアシアホウドリ 33 オオミズナギドリ アホウドリ 成3 若6 ウミネコ トウゾクカモメ類 1 ウミスズメ類 25 コアホウドリ 7 ハジロミズナギドリ 2 17:00 館山沖で終了 ・風と波が高い。復路ではウミスズメ類がよく飛び、カンムリウミスズメが多

          2024年2月21日 東海汽船 東京竹芝ー八丈島航路

          2023年11月15日~11月18日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2023年11月15日(水) 4:18房総半島沖からスタートし、仙台港まで 左舷側で観察 5:30ごろから明るくなり始める カモ類(クロガモ?) 102+ ウミアイサ 2 カンムリカイツブリ 2 ウミネコ セグロカモメ トウゾクカモメ 1 トウゾクカモメ類 1 ウミスズメ類 3 オオハム 6 コアホウドリ 34 クロアシアホウドリ 4 フルマカモメ暗色型 8 ハイイロウミツバメ 1 オオミズナギドリ ハシボソミズナギドリ? 3 ハヤブサ サメ類1 ・6:00~6:15 

          2023年11月15日~11月18日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2023年10月22日~10月25日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          10月22日(日) 4:30 房総半島沖からスタートし、仙台港まで 左舷側で観察 カルガモ 3 ウミネコ 1 コアホウドリ 13 クロアシアホウドリ 9 フルマカモメ暗色型 1 オオミズナギドリ キジバト 1 ・日立市沖でフルマカモメ、クロアシアホウドリの群れ 10月23日(月) 4:30 三沢市からスタートし、苫小牧港まで 左舷側で観察 クロガモ 10 スズガモ 16 マガモ 2 ウミネコ 4 ヒレアシシギ類 13 カモメ 1 ミツユビカモメ 1 オオセグロカモメ セグ

          2023年10月22日~10月25日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          2023年7月13日 東海汽船 東京竹芝ー八丈島航路

          2023年7月13日(木) 4:00 三宅島手前からスタート オオミズナギドリ アナドリ 三宅島ー八丈島 オオミズギドリ アカアシカツオドリ 1 カツオドリ 3 小型鯨類 2 トビウオ  八丈島ー三宅島 オオミズナギドリ アカアシカツオドリ 1 アナドリ 3 ミナミハンドウイルカ 6 トビウオ 多 三宅島ー洲崎灯台沖 オオミズナギドリ アナドリ 6 シロハラミズナギドリ 1 利島東海域 17:00洲崎灯台沖で観察終了

          2023年7月13日 東海汽船 東京竹芝ー八丈島航路

          2023年5月29日~6月1日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路

          5/29(月) 館山沖~仙台港 午前は左舷側デッキで観察、午後は右舷側デッキで観察 4:00 館山の真南からスタート 15:50 仙台港着で終了  ウミネコ  シロハラトウゾクカモメ 1 カンムリウミスズメ 2 シロエリオオハム 2 アビ類(オオハムもしくはシロエリオオハム) 2 クロアシアホウドリ 17 ウミツバメ類(腰白くない真っ黒、クロウミツバメ?) 4 アシナガウミツバメ 1 オオミズナギドリ 多数 ハシボソミズナギドリ 9 黒いミズナギドリ類(ハイイロもしくはハシボ

          2023年5月29日~6月1日 太平洋フェリー 名古屋ー苫小牧航路