![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21580154/rectangle_large_type_2_8e59ac44189897d67deec030ef605e8e.jpg?width=1200)
はじめまして、雨音多一です。
はじめまして。僕は、詩と小説などを書いています。
ポエムは、2005年からインターネットに綴ってきました。そのポエムをまとめて、AmazonさんからPOD出版したのが2019年の暮れのことでした。『詩集 クリスマス・イヴの闇』というタイトルで、100篇のポエムを収録しています。また、2020年の6月には、『詩集 しあわせをめざすなら』を個人出版。2021年には『対訳詩集 復活』、2022年には『詩集 天使たちに告ぐ』をリリースしました。
小説は、10年ほど前から本格的に書き始めました。Amazonさんから、『短篇小説集 六月の雨』・『新版 長袖島物語』・『初夏の芸術論』・『短篇集 天国のうた』・『短篇集 物と心』・『ロスト・カルチャー』の6冊を出版しております。
2023年に小説家のペンネームを「雨宮 大智」と改めました。以降、詩集は『詩集 未来地図』、小説は『ラドニス英雄譚~修業の旅路~』を個人出版いたしました。
本の購入は、「作家 雨宮大智」というブログに一覧がございますので、
そちらをご参照下さい。
いずれも、Amazonさんで購入可能です。Amazonさんで「雨音多一」か「雨宮大智」と検索して下さっても大丈夫です。
現在、「雨音多一」のペンネームは、主にエッセイや論考について使っております。
他にも、音楽やデザイン、ゲームづくりなども行っております。その他の活動は、活動をまとめたサイト「雨音多一のすべて」https://amane-taichi.com/がございますので、よろしければお立ち寄りくださいませ。
このnote.comさんでは、「幸福主義」や「フォーカス理論」などの思索を中心に執筆活動していきたいと考えております。
どうぞ、よしなに。