![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78454046/rectangle_large_type_2_c583a1ae9f12c750d4a5e712fa497396.png?width=1200)
Photo by
tai_yuka
大村の桜と純忠公を巡る旅 2019年4月1日
日本初のキリシタン大名、大村純忠に興味があり、この1年ほど色々と本を読みあさっておりましたが、大村市で上記周遊バスによるワンコインツアーがあるときき、家族には「お花見に行くよ」と誘い、参加してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652426581644-aweYDHOcC4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652426980623-aNOgJjbnSN.png?width=1200)
案内は、大村純忠公のコスプレをした役者さんが勤めるという凝りよう(笑)
桜が見頃の大村公園(玖島城跡)を皮切りに、三城城跡
![](https://assets.st-note.com/img/1652427115312-RJbyg4nB04.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652427153025-saPZwEMjQG.png?width=1200)
大村純忠終焉の居館地
![](https://assets.st-note.com/img/1652427239370-brnQ02vAGj.png?width=1200)
森園公園
![](https://assets.st-note.com/img/1652427283085-QSwGSJ4x89.png?width=1200)
右に写るのは純忠公役のガイドさん(エヌケースリードリームプロ代表の渡邉享介氏)。
放虎原殉教地、を巡りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652427347686-nrn3iDjP4J.png?width=1200)
大村の歴史入門にはちょうどよい感じ。
車中で「天正遣欧少年使節の4人の名前を言う」という問題に唯一正解した私(楽勝(*^^)v)は、記念に「うないさん」のキーホルダーまでいただいちゃいました。
楽しい史跡めぐりとなりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78384008/profile_55f26733ef1125f02e8ff8a7755a5541.jpg?width=600&crop=1:1,smart)