生きる気力って何ってこと
どうも、僕です。
あなたは何を糧に生きてますか?
将来ですか?何か楽しみがありますか?
私にはそういうものがないんです。
朝ご飯をたべ、歯を磨き、顔をあらい、将来のために勉強をし...
ただそれの繰り返しです。
人間の生活って、ルーティンだと思うんですよ。
だからそれに飽きてきたら、新しいことに着手をし、人生というルーティンゲームに飽きないようになんとかしているんだと思うんです。
自分もそうでした。でも飽きてしまったんです。人生に。
別に、この世からいなくなりたいとか、そういう内容を書きたいんじゃないです。ただ生きる気力がないんです。
毎日過ごしていても、ただ生かされているだけ。檻の中の犬のような感覚があるんです。人生という檻の。
檻の扉を開くなにかがもしあるのであれば、早く実践していると思うのですが、ないからまぁこうなっているんだなぁと思います。
こうなっている原因って家族にあるんじゃないかなと思います。家族といっても共に生活をしている両親です。
これがまぁひどい。俗にいう毒親ってやつですかね。人格否定、経済的暴力、モラハラ、これだけの環境の中でまぁよく生きてきたなと思いますよ。
このような籠にとじこもっているからいつまでたっても生きる気力がないんじゃないかなって思います。
あ、原因がみつかりましたね。早く一人暮らししたいな。