![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139465100/rectangle_large_type_2_b365164dd766d943314157aa93bd0d03.png?width=1200)
note運用チャレンジ部☆祝開設1か月☆まとめレポート
SEOとインタビューに強いWebライターの山口なつめです。
noteで事業アピールしたい人のサポートをしています。
今までは個別で家庭教師的にサポートしていましたが、4月頭に「積極的にnoteを運用したい人のためのコミュニティ」を開設しました!
詳しい内容は、こちらをご覧ください。
名付けて「note運用チャレンジ部」!
無事に1か月が過ぎ、コミュニティの中もにぎわってきたので、4月の活動レポートを作成しました。
実績報告1:加入者数・相談者数
![](https://assets.st-note.com/img/1714798848883-iizKm7hFfL.png?width=1200)
・新規加入数:11名(総13名)
・メンバーシップ向けの記事投稿:10本
・掲示板コメント数:26件
・掲示板スキ数:52個
・30分無料相談に応募してくれた人:8名
noteからもレポートが届きました
![](https://assets.st-note.com/img/1714747493824-HEEG58N5pg.png?width=1200)
一番読まれた記事
「note運用チャレンジ部が始まったよ!顔合わせMTGしました★」
一番いいねされた記事
「一番いいねされた記事:note運用迷子さん!壁打ち相手になります」
実績報告2:コミュニティ用Discordを開設
![](https://assets.st-note.com/img/1714799162907-OevfSiZWWU.png?width=1200)
コミュニティーメンバーの交流の場として、Discorde開設しました。
記事をアップしたら、みんなにシェアしていただきます。
すると読んだメンバーから感想や改善点コメントがもらえる✨
私はだいたい辛口なので…(笑)
そんな私をフォローするかのごとく、みなさん素晴らしいアドバイスを展開してくれます!
盛り上がってますよ~♪
![](https://assets.st-note.com/img/1714748035570-pc5yNDt5PX.png?width=1200)
メンバーに加わってくれたゆずさんも、人からコメントをもらうことが成長につながっていると、ご自身のnoteの中で紹介してくれました。
実績報告3:お題に挑戦
![](https://assets.st-note.com/img/1714799300446-ebQdrcPXtF.png?width=1200)
コミュニティに参加してもらった方には、最初にプロフィール記事作成にチャレンジしてもらっています。
それがこちら↓
私のテンプレートに沿って書いていけば、素敵なプロフィール記事が完成します。するはずです(笑)。
メンバー限定記事となっているため、途中までしか読めませんが、そのテンプレートに沿って書いていただいたのが、こちらの記事たち。(リライト含む)
どれも魅力あふれる素敵な記事ばかりなんです!
いかがでしょうか?
どの方も、自分の魅力を最大限にアピールできていると思いませんか?
もちろん、一度アップされたものを私も拝読して、アドバイスさせていただいています。というのも、お仕事につながるかもしれない大切な記事なので!(noteはお仕事受注にも有効なんですよ♪)
実績報告4:壁打ちしてほしい方を募集
![](https://assets.st-note.com/img/1714799429480-r9AQiX1RkU.png?width=1200)
note運用チャレンジ部の宣伝込みで「発信軸に迷っている方の壁打ちをやります!」と募集をしてみました。
その結果、8名の方が応募してくださったんです。その一部をこちらの記事にまとめています。
ほかにも、このような感想を頂けました。
私のこれからについて、
— りこ〻ライター・Webメディア編集 (@ricotm2) April 25, 2024
先輩ライターに相談に乗ってもらいました!
これまでの経験から、色んなアドバイスが出てくる出てくる👀✨✨
「今日お話しできますか〜?💦」でサッと集まってくださる先輩に感謝です🥲✨#Webライター#note運用チャレンジ部 pic.twitter.com/ylr2hH2pJD
なつめさんのnote壁打ち、ほーんとに有益なのよ😆わたしも今日相談させてもらった!Notionやスプシで案件管理・自己分析してるんだけど、その方向で発信しては?とヒントをもらいましたよー✨気になる方は #note運用チャレンジ部 へGO! https://t.co/o2NepwenW9 pic.twitter.com/ewQR3h7UAW
— ばんび|コンテンツSEOライター (@banbi_writer) April 25, 2024
お茶会で相談させていただき、一歩前進しました。
— やえの【3/20電子書籍出版】長崎の取材ライター (@yanpuri_writer) April 26, 2024
自分のメディアを持ちたいと思っていた夢が少しずつ叶ってきました。
まずはnoteでコミュニティを作り、記事を書くプロジェクト。
まだまだぼんやりとはしていますが、おもしろい企画をどんどん出してみんなで笑いながら記事を書いていきたいな。 https://t.co/zYoxVjORe4
山口なつめさん(@witch80906708 )とnote運用の壁打ちをさせて頂きました🖋️✨
— 工藤ねいろ@デザインもできるオンライン秘書 (@neiro_design) April 29, 2024
実は、noteって何!?レベルですが、
なつめさんとお話ししていくなかで
漠然と考えていたものが
少しカタチになりそうですっ💓
夢がひろがります(,,•﹏•,,)🌸
なつめさん♩
ありがとうございました(•'-'•)💕
今日は、なつめさん@witch80906708 にnote運用の悩みを相談。
— みなみ|Webライター×編集者☕️ (@otokuma_life) April 30, 2024
・発信軸は今のままでいい?
・ブランディングするには?
など、気になることばかりだったので、とても勉強になりました。
ブログでもライターでもnoteでも、特化は強いと改めて実感!
なつめさん、ありがとうございました🙇♀️
今日はなつめさん @witch80906708 に今後のnote運用について相談。
— 中村ことは@パン職人ライター (@kotohanakamura2) May 3, 2024
自分の立ち位置とニーズを意識する大切さを改めて認識できました
やる前から難しく考えるのはやめて、まず行動!
背中を押してもらったので、盛り上がったあの話から記事にしていきます😏✨#note運用チャレンジ部
なつめさん、嬉しいご紹介ありがとうございます😊✨
— 須山ゆず@ライター×ワーママライフデザイナー (@suyamayuzu) May 3, 2024
なつめさんのコミュニティがほんとにさらにnoteへの意欲を高めてくれています♪
最後には、note運用チャレンジ部への入会を紹介させていただきますが、応募してくださった方々との壁打ちは、私にとっても刺激になることばかり✨
ご応募ありがとうございました!
もし「私も壁打ちしてほしい!」という方がいらっしゃったら、こちらのGoogleフォームからお問い合わせください。
![](https://assets.st-note.com/img/1714749324623-Rw1jHJhX8j.png)
5月以降の企画案
![](https://assets.st-note.com/img/1714799547142-KdCjXDI9Wj.png?width=1200)
5月はコミュニティ内で宿題を出しました♪
5月中に2記事を投稿する
できそうですか?
毎日投稿している猛者は別ですが、忙しい日常の合間を縫って記事を書くのは簡単なことではありません。
意識しないとできませんよね。
意識していただきたいと思っています!
そして、もう一つ考えているのが、noteを始めたいと思っている初心者さん向けのセミナー。
どうやら始め方や書き方が分からない人が多い…?
そんな方のための救済企画を考えています。
興味ありますか?
もし
「興味ある!」
「チャレンジ部に参加してみたい!」
そんな方は、私までご連絡ください。
30分無料相談を受けてnote運用チャレンジ部に入会してくれた人は、Discordeコミュニティにご案内しますよ☆
もちろん単なる壁打ちだけでもOKです♪
お待ちしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1714749324623-Rw1jHJhX8j.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![山口なつめ@SEOライター(インタビュー・note代行)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154272044/profile_ee2491351f230f1a5b02a7df994f3dda.png?width=600&crop=1:1,smart)