見出し画像

Ti:内向思考 INTP/ISTPの”主機能”=最も発達した機能

どういう機能?

Ti:内向思考は、ひたすら考えごとを続ける機能。一人で。

他人にかまうのが億劫で、"自分の仕事"だと思ったことに対する集中力たるや随一です。

ガレージに閉じこもってバイクの整備をする。PCにかじりついてプログラムを作る。

TPOに合わせた服装やメイク。雰囲気を合わせるってだけでなく機能のことを考慮する。

通気性、保温性、耐水性、長時間歩けるか。当日の天候・気温は何度で駅から何分歩く。そう言った情報から”最適解”を導く。

やたら難しいゲームを攻略するのにも凝る。

やっぱりキーワードは”最適解”か。

コミュニケーションスタイル

自分がこだわりを持っている分野で自信をつけると、ちょっと大きな態度で周囲に接するようになる。

若干不遜な態度の自分を、それでも周囲が頼る。という構図が理想の人生。

何故こうなるのかと言うと、独立志向かつ、環境を開拓する力が弱いという矛盾した性質を抱えているから。

特権的な立場にいたい。笑

人間関係を拡張する方法

探索型(xxxP型)の人脈の築き方は、自分の専門分野を超えて気の合う人を探す特徴がある。

内省機能が主機能の人間は、自分の中に"こだわり"が醸成される。

IxxPは、自分と同じ経験や思考を辿る人間を自分と同格と感じ、”兄弟”認定する。

アキレス腱

自分の興味関心外のことには、いきなり無責任な物言いをし出す。

だからお客様の前で報告業務を任せる時は、マネジメント側はヒヤヒヤする。笑

大勢に取り囲まれてスキル不足や分析不足をなじられたり、誰かにへつらわなければいけない状況は、絶対に避ける。しっかり逃げる。逃げ足の速さ随一。

"自分は周囲と別格である"という矜持を守るために、他人に慰めてもらったり、反省会を強要されたり、自分の瑕疵を他人に指摘されるのは耐えられない。

もともと柔軟性は高い方のはずなのに、他人から後ろ指を刺されているような妄想に囚われると意固地になる。

自衛のために他人をにらみつけ、周囲が怖がるのをいいことに、パーソナルスペースを確保する。

だんだん他人から声がかからなくなり、成長の機会も失っていく。

問題を改善する方法

Ti:内向思考を極めていく場合は、それを発揮するカスタムされた環境がどうしても必要になる。

IT系の職種はわりと仕事環境は整備しやすい。だから、陶芸家みたいに世を捨てる必要は無くなった。

しかし、IT職は仕事の内容が多様で、外向することが多いポジションについてしまうという事故も起きるので注意。

銀行とか官公庁とかは権威型(xxTJ)の組織。製造業も縦型社会です。

DXというワードが流行ってからはマシになったけれど、日本の古参企業の多くは、IT投資は採算がとりづらく、面倒だと思い、疎んじていた。

IT部門は売り上げの立たない部門だから、底辺に据えて当たり前だ、という態度のお偉いさんばかりだった。。私もこんな仕事が嫌になったクチです。

外向する機会は多めか、少なめか。
他人のためのルールか、自分たちのためのルールか。

本当に自分に合っているのか、指標を持って判断したいところです。

あなたが組織が合わないのは、組織のせいじゃないので。組織に文句を言っても何も出ません。

思考探索型(xxTP)の人たちは、自分たちの腕に誇りを持ち、自分たちの文化を作るメンタリティこそが真骨頂なのです。

合わない組織に固執して、ウジウジしてほしくないですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?