2021年10月2日 福岡市内ポタリング③
2021年10月2日 福岡市内ポタリング②からのつづき。
光雲神社
福岡PayPayドームからよかトピア通り、那の津通りを通って、桜の名所で福岡市三大花見の場所として知られている西公園内にある光雲(てるも)神社へ。
賽銭箱にお賽銭を投げ入れると、上の写真に見える天井の鶴が鳴く仕組みになっています。面白いですね〜。
元祖長浜屋
光雲神社で参拝を終えた時点で時刻は13時過ぎくらい。お昼ご飯を食べにかねてから行ってみようと思っていた「元祖長浜屋」へ。福岡市中央卸売市場のすぐ近くにあります。市場で働く人の為なのか朝の6時オープンなんだとか。今流行り?の「朝ラー」の元祖でもあるのかも知れないですね。
店内は満員でしたが5分ほどで案内され、店内へ。麺の固さを聞かれ「?」となりましたが適当に「カタ」でと答えたら通じたみたいなので一安心w
とんこつラーメンは最初口に入れた時、少し重いかなと思いましたが結局スープまで完食。替え玉まではしませんでしたがw ご馳走様でした。
水鏡天満宮
元祖長浜屋でとんこつラーメンを頂き、再びポタリングを開始。那の津通りを東へ走り、途中長浜交差点を右折し大正通りを南下。地下鉄空港線赤坂駅の交差点を左折して明治通りを再び東に、天神駅を過ぎ少しするとビルとビルに挟まれた水鏡天満宮に着きました。
天満宮なので所謂「菅原道真」が祀られた天神さんです。九州最大の繁華街「天神」はこの神社から由来しているそうです。
十日恵比須神社
明治通りをさらに東へ。中洲を抜け、左手に博多座を見て御笠川を渡りしばらく走ると東公園内に鎮座する十日恵比須神社が見えて来ます。
この十日恵比須神社は「正月大祭」と云われる、初えびす的なお祭りが有名らしいです。実はこの神社の御朱印帳が欲しくて授与所で訊ねてみたんですが、この正月大祭の期間中でしか受ける事が出来ないんだとか。残念w
十日恵比須神社での参拝を終え、最終目的地筥崎宮へと向かいます。
④へつづく。