お久しぶりです
最近、K-popにはまった友だちに、いろいろと動画を観せられているのですが、まったくメンバーの顔が覚えられないことに年齢を感じている今日この頃です
そんなわけで今週は賑やかに、こちらからスタートです
今週もはじまりました。日曜23時50分、まもなく月曜日です
眠れないあなたは明日の出勤にうんざりしているのでしょうか、昨夜のケンカが気がかりなのでしょうか、それともまだ恋人と一緒ですか
新しい週の始まり『バスルームから愛をこめて』
今夜もお風呂からお届けします。こんばんは…ひらさわ たゆです
10分間の半身浴に、お付き合いください
早速リクエストです
最初の曲はラジオネーム「みっぺる」さんから、Stray Kidsの『MANIAC』です
・・・・とのことですが、おかあさんなんですね「みっぺる」さん。こちらのラジオネームはだれかの名前なのかな? 韓国っぽくないから違うかな
さて、こちらのStray Kidsさんは「スキズ」の愛称で親しまれており、知る人ぞ知るJYPエンターテインメント所属の8人組男性アイドルグループですね。最近では日本の歌番組にも出演されているので、聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。各いうわたしも、この曲のサビの低音部分にはちょっとときめいております
冒頭でわたし「顔が覚えられない」って言いましたが、顔はなんとか覚えられるのですが「名前が覚えられない」に訂正しますね。はい、顔と名前が一致しないどころか、名前が覚えられませんで、変なあだ名とかで呼んでしまうとがっつり怒られます。いずれにしてもダメな奴です、すみません
では、次のリクエストです
ラジオネーム「らんらんる~♬」さんで、小泉今日子の『水のルージュ』です。お、わたしのラジオらしくなってきましたね~。切り替えていきましょう
はい、こちらは1987年のカネボウ化粧品、春の口紅のCMソングでした。懐かしいといえるわたしは青春時代。「らんらんる~♬」さんもそうかなー?
あ、質問ですね。ん~「花の82年組」というと、わたしはキョンキョンでも明菜ちゃんでもなく、シブがき隊です笑 あはは~(#^^#)
でもキョンキョンの歌では、そうですねぇ・・・・ちょっとマニアックかもしれませんが、子どもの頃は『迷宮のアンドローラ』っていう曲が好きでした。知ってるひといますかね? ファンの方は当然知ってるでしょうけれど、結構初期のころの歌ですよね。あと、最近…っていうか個人的に好きなのは、この『水のルージュ』もいいんですが『Fade-Out』という曲が好きです。なんというか雰囲気が大人っぽいというか、影がある感じが好きですね
キョンキョンって、かわいらしいイメージが強いかと思うんですが、そればっかりじゃなくて、ちゃ~んと大人の女の顔も見せるんですよね。そこが同じ女として惹かれるところでもあり、羨ましいところですかね
ちなみに明菜ちゃんでいうと『D404ME』っていうアルバムが全体的に好きでした
はい、最後になります。恒例『オ・ト・コ、なんて、シャ・ボン・玉~♪』のコーナーです。今週は「水」繋がりで、SHOWーYAの『水の中の逃亡者』を聞きながら・・・・
「イラっ」としたり「むかっ」としたり、または「もやっ」っとさせられた男子を話のネタに、シャボン玉にしてポイしちゃいましょう~
今週のシャボン玉くんはどんな男子でしょうか。ラジオネーム「尻にひかれる男」さんからです
あれ? 男の方ってはじめてじゃないですか、もしかして。え、自分のことかな?
というわけですが、これはちょっと相手方のお母さま、だいぶご乱心ですね
結婚式は「家と家」なんて言われていたりしますが、どうなのでしょうか? でもこのお話は、結婚式だけでは終わらないんじゃないでしょうか? これから御親戚付き合いをされるわけですよね? 先が思いやられるといったら申し訳ありませんが、でもなんだかしこりが残りそう
見映え云々でなく、ただ若いふたりをお祝いすることに集中できないのでしょうかね? そもそも主役は母親ではなく、新郎新婦ですから
お父さん、頑張ってください!…としか、わたしには言えません
・・・・と、いうことで今夜はここでお別れです
いかがでしたでしょうか? ちょっともやッとした空気を引きづって、余計眠れなくなってしまったらごめんなさいね
もうすぐ日付が変わります。電気を消してゆっくりと体を休めてください
わたしもそろそろあがります
『バスルームから愛をこめて』お相手は、ひらさわ たゆでした
それでは、おやすみなさい(@^^)/~~~