【運がいい人って?】勉強は教えません。その心は⏬
「運が良い」と思っている人は実際に運が良いんですね
それは「主体的に生きる」という事だと私は感じます
パナソニック創設者 松下幸之助さんは「私は天から3つの恵みをもらった。家が貧しかったこと、体が弱かったこと、そして小学校しか進学していないこと。」と
貧しかったから一生懸命働いた、体が弱かったから人を育てた、小学校しか行っていなかったから自分で勉強した
船べりに腰掛けていると、船員が彼の隣で足を滑らせ、幸之助さんにつかまり、二人共海に落ちてしまった
「このまま沈んでしまうのか」ふと不安がよぎったが、もがいていると、見つけてもらい、助けられた
もしあなたが同じ目にあったらどんな言動をしただろう?
幸之助さんは「夏でよかった。冬だったら助からなかっただろう」と自分の運の強さを感じたそう https://konosuke-matsushita.com より
7つの習慣の第一が「主体的に生きる」ですが、これは毎日自分に言い聞かせても、もう充分出来た!と思うことがありません
人生の運転席に座る
それが主体性で運がいい人
主体的学習者を育てる。それが私の使命☺️
魚を与えるより、魚が欲しい人に釣り方を教える
さらには教えるだけでなく、出来るようになるまで一緒にやってみる
そうやって魚釣り名人が増えれば日本は変わる❤️
今日も維新の街から日本の英語と教育を変えます
いいなと思ったら応援しよう!
![夢を叶える英語たえか@英検1級一発合格🌺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163572197/profile_400da3283577426e5a8a45d2c50f1841.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)