タイピングガチ勢、再び!
キーボードが、大好きなのです。
夫と猫の次に。
キーボードを触っていれば、それで幸せ。
愛用のヒューレットパッカードは、一昨年中古で買ったものですが…
文句も言わず、サクサクと動いてくれています。
さて。
私が初めてパソコンを買ったのは、2001年、25歳の時でした。
最初のパソコンは、シャープのメビウス、ノートパソコンでした。
OSはWindowsXP。
パソコンは、今ほど普及していなかったと記憶しています。
それまで、ワープロは使ったことはありましたが…
パソコンは初めて。
タイピングは、ワープロの経験があったので、割と最初からできました。
「かな入力」でしたが。
しかし、パソコンを使っていくうちに「ローマ字入力の方が早いんだろうな」と思うようになりました。
ちょうどその頃、知人とチャットをやっていたのです。
ローマ字入力に慣れている知人は、圧倒的な速さで文章を打ち込んでくる。
私はついて行くのに、必死でした。
そんな私は、タイピングゲームをやりながら、チャットでタイピングを鍛えました。
そしていつの間にか、タッチタイピングを習得しました。
今でも、文字を打つ時は手元を全く見ていません。
これまで、noteで700記事を書くことができたのは、タイピングが苦にならなかった、ということも大きな理由だと思っています。
一昨年、パートの時間が減りました。
私はその合間に、何か副業ができないか、と考えました。
在宅で仕事ができる企業を探し、応募したのです。
その時に提出するように言われたのが、「イータイピングの成績のスクショ」でした。
無料でタイピングの練習・診断ができるサイトです。
そしてこの、イータイピングのホーム画面に「腕試しレベルチェック」というのがあります。
結局、在宅ワークは最終面接で不合格になりましたが…
その後私は、この「イータイピング」にハマりました。
そして今日、久しぶりにやってみた成績が、こちら。
スコアは362、レベルはNInja。
うー…
自己最高スコア、443には届かなかった。
正確さが足りない。
もう一度、違うジャンルでやってみた。
おっ!
447!!
自己最高スコアを超えたが、これはカルテに残らないチェックなので「公式スコア」にはならない…。
ところで、この「スコア」の算出方法。
きちんとした計算式があるのですが、めちゃ難解なため…
どれだけ早く正確にたくさんの打鍵ができるか
という計算式である、とだけ書いておきます。
(計算式を見たけど、文系が全滅しそうな式だった)
そして、「レベル」。
今日1回目は「Ninja」、2回目は「Professor」となりました。
んん?
何じゃこりゃ??
この「レベル」については、イータイピングの公式が解説してくれていました。
左の青がレベル、数字はスコアを表します。
中級レベル、なんだそうだ。
上級が、コレ。
ということは、「Ninja」と「Professor」は、「????」で表示された領域になるのです。
では、いったい「Ninja」と「Professor」は、どのくらいのレベルにあるのでしょうか。
ちょいと調べてみたら、出てきました。
https://snow-onyx.com/archives/3084 より
…なるほど、こうなってるのか。
ふむふむ。
私は過去、LaserBeamまで獲得したことがあります。
しかし上には上がいるんですね…。
実際、イータイピングのランキングを見ていても、上位のスコアは800台という人がいます。
どんだけすごいタイピングやねん…。
ちなみに全国平均のスコアは、241.92 ptとなっていました。
(11月15日現在)
さて、この「スコア別」による、タイピングのレベルについて、5ちゃんねるで面白い解説がされていました。
000~100 【一般初心者】
練習あるのみ、パソコン買ったばかりでキーボードのキーを目で探してるレベル
100~150 【一般初級者】
キーの位置を覚えて、目で追いながら指一本で打っているレベル
150~200 【一般中級者】
キーの位置を覚えて、目で追いながらも指を数本使い始めるレベル
200~250 【一般上級者】
キーの位置を覚えて十分な速度を手に入れて、俺速いんじゃないかと思い始めるレベル
250~300 【一般最上級者】
指を数本使い、自己流タイプで周りの人間にタイピング速いねと言われるレベル
300~350 【タイパー初心者】
タイピングでは周りに敵無し、タイピングの世界に入っても十分やってけるんじゃないかと勘違いし始めるレベル
350~400 【タイパー初級者】
タイピングをすれば友人に化け物と言われるレベル
400~450 【タイパー中級者】
タイピング、ここまでくれば一人前の中堅タイパーレベル
450~500 【タイパー上級者】
タイピング界でも十分な実力を手に入れたレベル、だが先は長い
500~550 【タイパー最上級者】
ここまでくればタイピングも相当の者、一般の人に対して極めたと言い張っても良いレベル
550~600 【変態パー初心者】
もうあれだ、タイピング極めました、タイピング界でもまともな戦いになる相手すら見つかりにくいレベル
600~650 【変態パー初級者】
世界は広かった、変態になりタイピングへの情熱を注がなければ届かないそんな世界を垣間見ましたレベル
650~700 【変態パー中級者】
笑ったら良いと思うよ、変態への道を歩み始めるそんな変態のレベル
700~750 【変態パー上級者】
どこまでも空は禍々しく、そして艶やかに煌びやかにVIPクオリティさえ包括するレベル
750~800 【変態パー最上級者】
さぁ現状3人しかいない、タイピング界の歴史に名を残す天才レベル。
…上位どんだけ。
つまり私は、現在のスコアが447なので…
タイパー中級者に当てはまります。
まだまだ中堅、かぁ。
くっ…
変態パーへの道は遠い。
***
で?
私はナニをやってるのかって??
…ヒマなんです。
3連休2日目を、満喫しているのです。