見出し画像

奈良県天川村 洞川(どろがわ)

さて、8月11日は仕事が休みだったので、夫と奈良方面に出かけていました。
天河大辯財天社の記事はこちらをご参照ください。

天河大辯財天社でお参りをしてから、洞川(どろがわ)へと向かいました。
弁財天社からは、車で20分ほどの道のりです。

洞川は、修験道の西日本最大の行場である、大峯山のふもとにあります。
古来より、修験者が疲れを癒す温泉街として栄えています。
また、「名水百選」にも選ばれるほど、湧き水がきれいな所でもあります。

いつもなら、洞川にある龍泉寺にお参りするのですが…
今回は、お盆休み中ということもあって、人がとても多かったので断念しました。

ま、いつでも行けるさ。

…ということで、今回の洞川での目的は「湧き水をくむこと」でした。

洞川には、湧き水を採水できる所があります。
これまで何度も行った場所ですが、湧き水をくむのは今回が初めてでした。

ネットで調べてみると、洞川のメインストリート(?)沿いにあるらしい。
駐車場代500円を払うと、蛇口があってそこから採水できるんだとか。

ナビで調べると「洞川湧水群」という場所があったので、そこを目的地にセットしました。

すると…
ナビの案内は、メインストリートから外れていきます。

でも、ナビ様だから。
間違いはなかろうと思い、そのまま進みました。

すると…

画像1

ナビが案内してくれたのは、この川沿いでした。

「あれ?ネットでみたのと違う…」

と思いましたが、とりあえず道沿いのスペースに車を止めました。
車を降りると、別の男女二人連れがペットボトルを手に歩いていたので、おそらくここで間違いないだろう、と思いました。

私と夫は、その男女二人連れについて、後を歩きました。

川を渡ると、鳥居がありました。

画像2

小さなお社もあります。

画像3

「泉の森大神」と書かれています。
さらに、森の奥へと進みます。

画像4

本当に、森の中でした。
いったい、ここで水をくむことができるんだろうか?
疑問に思いながらも、男女の後について行きました。

画像5

途中、お稲荷さんが祀られていました。

画像6

お大師さん(弘法大師)の石像が、3躯。

その先に、湧き水はありました。

画像7

どうやらこちらが、採水できる場所のようでした。

ただ、前を歩いていた女性が、

「今日は水が少ないな」

と言っていました。
普段はもっと水量があるようでした。

画像8

確かにきれいな水が流れていましたが…
枯れ葉やら色々浮かんでいたので、こちらで採水するのはあきらめました。

ま、いいか。
と思いながら、森を引き返しました。

森の入り口に、小さなキャンプ場がありました。
夫はそこにいたおばさんに、声をかけました。

「このあたりで、水ってくめるんですか?」

おばさんは、

「ああ、そこの奥の湧き水やな。でも最近雨が降ってへんから、あんまり水、なかったやろ。ここのキャンプ場の水も、湧き水引いてるから、よかったら汲んでいったらええよ」

と、快く言ってくれました。

ありがたい。
キャンプ場の客でもないのに。

見ると、キャンプ場の入り口付近に、蛇口がありました。
2リットルのペットボトルで4本のお水を、いただきました。

後で調べてわかったのですが…
こちらは、ネットで有名な「ごろごろ水」ではなく、「泉の森霊泉」という場所なんだそうです。


洞川地区では昔から村の入口の鬼門に守護神をまつって疫病や悪人が村へ入るのを防いでいます。
「泉の森」はその表鬼門に当り、樹齢300年を越える御神木の奥にある洞穴から湧出している清水です。
洞川では古くから「神の水」とされ、人々によって大切に保全されてきました。

(天川村公式サイトより)

…なんと。
このような場所があったとは。

画像9

川の水も、とても澄んでいました。

帰宅して、お水を冷やしていただきました。
ほんのり甘く、柔らかい感じのお水でした。

洞川には、ほかにも鍾乳洞や、清冽な水が流れる「みたらい渓谷」など、みどころがたくさんあります。

交通の便は良くないですが、その分過剰に観光地化されていないので、土地の魅力を存分に味わうことができます。

機会があれば、ぜひ訪れてみてください。

***

さて、わりと朝早い時間に行ったので…
午前11時過ぎには、洞川を後にしました。

そして昼ご飯を食べるべく、夫と向かったのが…

画像10

天川へと続く国道309号線沿いにある、ラーメン屋。
その名も「ザ・トンネル」というお店です。

画像11

ザ・トンネルのすぐ近くには、まさにトンネルがありますが…
確かに、一度目にしたら忘れられない屋号ではありますね(笑)

こちらでお昼をいただきました。
これまでも何度か訪れたことがあるのですが、ぽつんと1軒だけのお店にしては…
なかなかの人気店なのです。

画像12

私は塩バターラーメンにしました。
煮卵はプラス50円です。

かなりあっさり目のスープに、バターのコクが加わって、なんともいえない美味しさ。
麺は細麺で、ツルツルと喉ごしがいいです。

お値段も、なかなかいい感じでした。
塩バターラーメン、そして夫が注文したとんこつラーメンは、ともに750円。

ラーメン2杯と瓶ビールで、2050円!!
安い!!

ちなみにギョーザは300円。
ほかに、うどんとカレーもありました。

…また行こうっと。


いいなと思ったら応援しよう!

中岡 はじめ
サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)